YouTube動画を見ていると、コメントしたくなるときがあるかと思います。
そのときに複数行コメントする方法がちょっとわかりにくく感じるのではないでしょうか。
実際にコメントする機会があったので、そのときのやり方を詳しく紹介していきますね。
パソコンとスマホアプリの両方での使い方を紹介します。
パソコンでYouTubeのコメントを改行する方法
まずはパソコンでYouTubeを見てるときのコメントで改行する方法を紹介しますね。
こちらのほうがどうしたらいいのかわかりくかと思います。
解決策は「Shiftキーを押しながらEnterキーを押す」だけです。
たったこれだけでYouTubeにコメントするときに改行できますよ。
スマホアプリのYouTubeからコメントを改行する方法
YouTubeのスマホアプリを使って動画にコメントする場合でも、改行ができますよ。
▼スマホアプリの場合はとてもわかりやすくて、入力しようとすると「改行」を押すところがあるため、そこをタップするだけで改行できちゃいます。
そうするだけで、改行してコメントができますね。
さいごに
YouTube動画でコメント欄がオープンになっていたら、自由にコメントできます。
投稿した人や他に動画を見ている人がわかりやすく読めるようにするためにも適度に改行を使うのがおすすめです。
ただ、動画を発信している人もまた同じ人間ですので、誹謗中傷などにならないよう、自分が言われてうれしくないコメントはしないでおきましょう。
ノマド的節約術では、節約に関する情報を動画でも発信していますので、あわせて見ていただけるとうれしいです!
参考:ノマド的節約術の「節約ちゃんねる」はこちらから