夫婦の日の由来や意味とは?毎月22日が記念日になった理由を紹介

スポンサーリンク
夫婦の日の由来や意味とは?毎月22日が記念日になった理由を紹介
スポンサーリンク

夫婦の日とは?

毎月22日は夫婦の日です。

この日は、毎日新聞社、味の素株式会社などの呼びかけで制定された記念日になります。

毎月22日には、夫婦の日にちなんで、さまざまな業界でキャンペーンやイベントが行われていますよ。

たとえば某フォトスタジオでは、撮影代金が無料になる「夫婦の日キャンペーン」を毎月22日に実施。
また温泉施設では入泉料金が割引など、夫婦で利用するとうれしい特典を受けられます。

毎月22日の夫婦の日には、キャンペーンを利用して夫婦で一緒に過ごす時間を増やせるといいですね。

毎月22日になった理由

夫婦の日の日付は、なぜ毎月22日になったのでしょうか。

日付は「2(ふう)2(ふ)」の語呂合わせです。

非常に分かりやすいのがいいですね!

夫婦の日は他にもある

1年を通して”夫婦の日”という記念日は、毎月22日の夫婦の日以外にもあります。

2月2日は夫婦の日

大阪市の末広幸子さんが1995年に制定した記念日。
仲のいい夫婦を増やしたい!という思いが込められています。

日付は、2と2で「ふうふ」の語呂合わせです。

この日に合わせて、夫婦の日の集いイベントが開催されています。

4月22日はよい夫婦の日

国際家族年をきかっけに、講談社が1994年に制定した記念日です。

日付は、1と22で「よいふうふ」の語呂合わせ。
この日に合わせて、ナイスカップル大賞や公募が行われていました。

11月22日はいい夫婦の日

夫婦により素敵な関係を築いてもらいたい!という想いから、財団法人余暇開発センター(現:日本生産性本部)が、1988年に制定した記念日です。

日付は、11と22で「いいふうふ」と読む語呂合わせから。
例年パートナー・オブ・ザ・イヤーや公募が行われています。

毎月22日は夫婦について考えてみよう

毎月22日は、これまでの夫婦関係を振り返ってみたり、見直してみたりするいい機会かもしれません。

夫婦について考える時間を増やして、いい夫婦・よい夫婦を目指せるといいですね。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

脇田知子

タイトルとURLをコピーしました