3月30日は何の日?
3月30日は、3月がはじまって30日目。
年始から89日目(うるう年では90日目)にあたり、年末までは276日あります。
そんな3月30日の記念日や行事を一覧にしてみました。
- 信長の野望の日
- マフィアの日
- サラサーティの日
- スポーツ栄養の日
- 妻がうるおう日
- サワーの日
- キャッシュレスの日
- EPAの日
- 土地の日(パレスチナ)
3月30日といえば、子ども番組の「ポンキッキ」が放送終了した日ですね。
2007年にポンキッキが放送終了し、地上波でのポンキッキシリーズは幕を閉じました。
いろいろなコーナーがありましたが、中でもジャカジャカジャンケンが好きでしたね!
ジャンケンに勝てると、それだけでいい日になる気がします。
信長の野望の日
1983年3月30日に、歴史シミュレーションゲームソフト「信長の野望」が発売されました。
これにちなんで、同日を「信長の野望の日」としています。
株式会社コーエーテクモゲームスが制定した記念日です。
信長の野望シリーズは、PC・PlayStation 4・Nintendo Switch・スマートフォンなどいろいろな媒体でプレイできるのも魅力のひとつですね。
マフィアの日
1282年3月30日に、イタリアのシチリア島でシチリアの晩鐘事件が発生しました。
マフィアという言葉の語源になったとされる事件です。
暴動の合言葉となったのが、以下の通り。
「Morte alla Francia Italia anela!」
(すべてのフランス人に死を、これはイタリアの叫び)
合言葉の頭文字をとると「Mafia」になりますよね。
これにちなんで、同日を「マフィアの日」としていますよ。
サラサーティの日
3月30日は「サラサーティの日」。
小林製薬株式会社が制定した記念日です。
サラサーティを通して、不快感などおりものの悩みを解消してもらいたいという思いが込められていますよ。
自分に合ったものを身につけて、デリケートゾーンをケアしたいものですね。
スポーツ栄養の日
3月30日は「スポーツ栄養の日」。
株式会社 日刊スポーツ新聞社が制定した記念日です。
記念日を通して、スポーツ栄養サイト「アスレシピ」をたくさんの人に知ってもらいたいという思いが込められていますよ。
2016年3月30日にアスレシピがオープンしたことにちなんで、同日を記念日にしています。
バランスのいい食事は、以下の6種類をそろえることが大切だとされていますよ。
- 主食
- 主菜
- 副菜
- 汁物
- 果物
- 乳製品
記念日をきっかけに、食生活を見直してみるのもよさそうです。
妻がうるおう日
3月30日は「妻がうるおう日」。
株式会社 明治が制定した記念日です。
年度末に主婦の努力をたたえ、感謝の気持ちを伝える日にしてほしいという思いが込められています。
家族の応援で、身も心もうるおってもらいたいという願いも込められていますよ。
サワーの日
毎月30日は「サワーの日」。
宝酒造株式会社が制定した記念日です。
記念日を通して、甲類焼酎を炭酸で割って飲むサワーをたくさんの人に楽しんでもらいたい・魅力を知ってもらいたいという思いが込められています。
サ(3)ワー(輪=0)の語呂合わせから、毎月30日を記念日にしていますよ。
月末にサワーを飲んで、仲間や家族との絆を深めたいものですね。
キャッシュレスの日
毎月0のつく日は「キャッシュレスの日」。
一般社団法人日本キャッシュレス化協会が制定した記念日です。
スマホ決済やクレジットカード決済などよる、キャッシュレス化を推進するのが目的とされていますよ。
キャッシュレス=現金ゼロ(0)で現金を使わないという意味から、毎月0のつく日を記念日にしています。
以下のように、キャッシュレスの日は年間35日もありますよ。
- 1月10日
- 1月20日
- 1月30日
- 2月10日
- 2月20日
- 3月10日
- 3月20日
- 3月30日
- 4月10日
- 4月20日
- 4月30日
- 5月10日
- 5月20日
- 5月30日
- 6月10日
- 6月20日
- 6月30日
- 7月10日
- 7月20日
- 7月30日
- 8月10日
- 8月20日
- 8月30日
- 9月10日
- 9月20日
- 9月30日
- 10月10日
- 10月20日
- 10月30日
- 11月10日
- 11月20日
- 11月30日
- 12月10日
- 12月20日
- 12月30日
EPAの日
毎月30日は「EPAの日」。
日本水産株式会社が制定した記念日です。
EPAとは、魚に多く含まれるエイコサペンタエン酸の略称。
中性脂肪を減らしたり、動脈硬化などの予防をする働きがあるとされています。
肉(29)を食べた次の日(30)は魚を食べ、EPAを摂取してバランスのいい食生活を送ってほしいという思いから、毎月30日を記念日にしていますよ。
記念日にちなんで、魚を中心としたメニューを考えてみるのもいいですね。
土地の日(パレスチナ)
1976年3月30日に、イスラエル国内で土地接収の衝突が起きました。
これにちなんで、パレスチナでは同日を「土地の日」としていますよ。
イスラエル占領による土地の没収に対する、パレスチナ人の抗議運動の日です。
3月30日の誕生花
ゲッケイジュ
花言葉:勝利・栄光・栄誉
エニシダ
花言葉:清潔・謙遜・豊穣・清楚
アルメリア
花言葉:共感・思いやり・同情
3月30日の誕生石
アクアマリン
石言葉:聡明・勇敢・信頼・世界を知る
シトリン
石言葉:愛する喜び・元気な心・繁栄
3月30日生まれの有名人やアニメキャラ
3月30日生まれの有名人
生年(西暦) | 名前 | 職業・補足 |
---|---|---|
1130年 | モーシェ・ベン=マイモーン | 哲学者 |
1222年 | 日蓮 | 日蓮宗開祖 |
1844年 | ポール・ヴェルレーヌ | 詩人 |
1853年 | フィンセント・ファン・ゴッホ | 画家 |
1913年 | マーク・デイヴィス | アニメーター |
1924年 | 高田好胤 | 僧侶 |
1948年 | エディ・ジョーダン | ジョーダン・グランプリ創設者 |
1962年 | M.C.ハマー | ミュージシャン |
1967年 | 坂本冬美 | 演歌歌手 |
1967年 | 林原めぐみ | 声優・歌手 |
1974年 | 千原ジュニア | お笑い芸人(千原兄弟) |
1976年 | 川澄綾子 | 声優 |
1978年 | 奥村政佳 | 気象予報士・ミュージシャン(RAGFAIR) |
1985年 | 藤原ゆか | 漫画家 |
1988年 | 佐藤大樹 | お笑いタレント(クマムシ) |
1989年 | 濱野大輝 | 声優 |
1989年 | クリス・セール | プロ野球選手 |
1990年 | ローラ | モデル・タレント |
1990年 | 藍田愛 | タレント |
1991年 | 佐々木未来 | 声優 |
1991年 | ジェイク・マリスニック | プロ野球選手 |
1993年 | 古畑恵介 | 声優・俳優 |
1994年 | 石井陽菜 | 女優 |
1994年 | アレックス・ブレグマン | プロ野球選手 |
1994年 | 島崎遥香 | 女優・アイドル(元AKB48) |
1996年 | MICHI | 歌手 |
1997年 | 村瀬紗英 | アイドル(NMB48) |
2000年 | マリウス葉 | アイドル(Sexy Zone) |
3月30日生まれのキャラクター
生年(西暦) | 名前 | 登場作品 |
---|---|---|
1977年 | 碇ユイ | 漫画・アニメ・映画『新世紀エヴァンゲリオン』 |
– | エレン・イェーガー | 漫画・アニメ『進撃の巨人』 |
– | 涅ネム | 漫画・アニメ『BLEACH』 |
– | 涅マユリ | 漫画・アニメ『BLEACH』 |
– | グレイロード | 漫画・アニメ『七つの大罪』 |
– | 高島 礼 | 漫画・アニメ『ダイヤのA』 |
– | マンボシ | 漫画・アニメ『ONE PIECE』 |
– | 鳥嶋 | 漫画・アニメ『バクマン。』 |
– | 花沢 類 | 漫画・アニメ『花より男子』 |
– | 日向 大和 | アニメ・ゲーム『うたの☆プリンスさまっ♪』 |
– | 碓氷真澄 | ゲーム・アニメ『A3!』 |
– | 大沼くるみ | ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』 |
– | 福田のり子 | ゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ!』 |
– | 若里春名 | ゲーム『アイドルマスター SideM』 |
3月30日にあった過去の出来事
西暦 | 出来事 |
---|---|
1796年 | カール・フリードリヒ・ガウスが正十七角形を定規とコンパスだけで作図可能であると発見 |
1842年 | クロウフォード・ロングが初めてジエチルエーテルによる麻酔を用いて手術する |
1858年 | アメリカのハイマン・リップマンが消しゴム付き鉛筆を発明 |
1922年 | 未成年者飲酒禁止法が公布 |
1945年 | 翼賛政治会が解散して大日本政治会が発足 |
1958年 | 明治神宮外苑に国立霞ヶ丘競技場ができあがる |
1968年 | テレビアニメ『巨人の星』が放送開始 |
1978年 | 第50回選抜高等学校野球大会で群馬県立前橋高校の松本稔が大会史上初の完全試合を達成 |
1987年 | 安田火災がゴッホの「ひまわり」を58億円で落札 |
1990年 | 京王相模原線が全通 |
1991年 | BBCワールドサービスの日本語放送が終了 |
1996年 | 東京臨海高速鉄道りんかい線新木場駅-東京テレポート駅間が開業 |
1997年 | 三井三池炭鉱が閉山 |
2000年 | PlayStation 2ソフト「鉄拳タッグトーナメント」が発売 |
2007年 | 東京ミッドタウンが街開き |
2007年 | フジテレビ系列の子ども番組「ポンキッキ」が放送終了 |
2008年 | 東京都交通局日暮里・舎人ライナーが開業 |
2008年 | 横浜市営地下鉄グリーンラインが開業 |
3月30日の星座
おひつじ座
好奇心旺盛なタイプが多い星座。行動力がある反面、熱しやすく冷めやすいところも。守護星は火星。