ONWA日記 6月 1, 2020 フリーランスになって9年が経ちました。9年目にやってたこと・思ったこと 2020年6月1日で個人事業主になってからちょうど9年になりました。 開業届を提出したことになっている日が2011年6月1日なので、ちょうど9年ですね。 毎年振り返りを書こうと思っていたのですが、過去2年はまったく書いて …
ONWA日記 5月 29, 2020 mixhostで運用しているサイトにお名前.comで取得したドメインを使ってサブドメインにBASEネットショップをオープンさせる方法 ネットショップが気軽に作れる「BASE」では、独自ドメインのサブドメインを設定できます。 これがいいと思って、運用しているサイトで独自ドメインを使ってショップを作ろうと思いました。 ただ、できるまで意外とつまづいたので、 …
ONWA日記 5月 17, 2020 カウンセリング通いを卒業してどうなった?変化の実感まとめ 2018年6月からカウンセリングに通っていました。 最初は1週間に1回、もしくは2週間に1回ぐらいでしたが、途中からは3〜4週間に1回ぐらいで、2019年12月まで定期的に行ってました。 カウンセリングしてもらうのと同時 …
ONWA日記 5月 13, 2020 Pinterestアカウントが停止されてから再開までの流れ 運営しているサイト「ノマド的節約術」では、Pinterestのアカウントも運用している(していただいている)のですが、先日気づいたらアカウント停止になっている事件がありました! 停止するとマイページすら開けない Pint …
ONWA日記 4月 22, 2020 Twitterのフォロー数を0にして1年経過。その感想は? 個人で持っているTwitterのアカウント、2019年の4月にフォローしている人を一旦すべて外して0人にしました。 そうしてからもう1年ぐらい経ったので、どうだったのかを忘れないように書いておこうと思います! フォローを …
ライターマニュアル 4月 7, 2020 体言止めを多用しない。説明を放棄せず読み手に負担を増やさないようにしよう 文章を書いてもらって、記事を読んでいるときに、体言止めで終わっていることがあります。 体言止めって、便利に使えますし、ごくたまに入っているといい感じに見えるから便利に感じてしまうのですよね…。 だからといって体言止めを多 …
ONWA日記 3月 28, 2020 総合病院で左下の親知らずを抜歯してきました!抜歯後の痛みや経過の感想まとめ 2020年3月25日に、左下に生えていた親知らずを抜歯してきました。 ほとんど歯茎の中に埋もれていていたのですが、ごくわずかに出ていたところに虫歯ができてしまい、今抜いておかないといけないということで、総合病院での手術で …
ライターマニュアル 3月 20, 2020 全角英数字をうっかり入力せず、半角にする3つのコツ ライターさんに仕事をお願いして、こちらで編集しているときに見つかるミスで多いのが、全角英数字が入ってしまっていること。 全角英数字が入っているのを見ると、編集する立場は「この人はちゃんと自分の記事を確認していないんだな。 …
ONWA日記 3月 17, 2020 株式会社ONWAのコーポレートサイトを作りました 2019年11月に株式会社ONWAを作りましたが、まだそのときは会社のホームページはありませんでした。 その後、ちゃんとした会社のホームページがあったほうがいいと思い、作ることに。 3ヶ月ほど少しずつ作っていったことで、 …
ONWA日記 2月 14, 2020 クイーンズタウン観光を5日間楽しんできた!おすすめの過ごし方を紹介 ニュージーランドのクイーンズタウンに行ってきました。 過去ニュージーランドには2回行ったことがありましたが、クイーンズタウンには今回初めて。 ニュージーランドに行ったことがある友人たちから、何人も「クイーンズタウンはいい …