-
ONWA日記
セブンイレブンで印鑑登録証明書を取得する方法をわかりやすく写真つきで解説
契約関係の手続きで、印鑑登録証明書(印鑑証明書)が必要になり、わざわざ市区役所まで行くのが面倒だなと思いました。 身近にセブンイレブンがあり、そこで印鑑登録証明書が取得できるのでやってみました。 必要なものは、マイナンバーカードだけです!こ... -
ONWA日記
セブンイレブンで住民票を発行する方法をわかりやすく写真つきで解説
契約関係の手続きで、住民票が必要になり、わざわざ市区役所まで行くのが面倒だなと思いました。 そこで使えるのがコンビニで住民票を発行する方法です。最寄りにあるセブンイレブンでも住民票が取得できるのでやってみました。 必要なものは、マイナンバ... -
メディア運営
新サイト「ONWAイラスト」を作りました!思い入れや特徴をまとめました
久しぶりに新しいサイトを作りました! 今回作ったのはイラスト素材サイトの「ONWAイラスト」です。 前回作ったのが2016年8月公開のおみやなので、約4年ぶりに新しいサイトを作りました。 オープンできたので、今の気持ちをブログに残しておこうと思います... -
ONWA日記
セブンイレブンでFAX送信する方法を画像つきで説明。料金は1枚50円!
引っ越しに関連する契約関係でFAXを送信しないといけなくなりました。 今どきFAXなんて持っていないので、コンビニを使ってFAX送信することに。 身近にセブンイレブンがあったので、FAXを送ってみました! そのときのやり方をメモしておいたので、これから... -
ONWA日記
セブンイレブンのネットプリントでPDFファイルを印刷する方法
セブンイレブンでは、PDFファイルを印刷して紙にできます。 今回、引っ越しに関連する契約書類を印刷しないといけなかったので、セブンイレブンのサービスであるネットプリントを使ってPDF印刷してみました。 そのときの手順を細かく紹介しますね。 【ざっ... -
ONWA日記
httpからhttpsへのリダイレクトを.htaccessを使って設定する方法
サイト運営しているときのURL、今はhttpsが基本になっています。 もともとhttpで運用していた場合、SSL化することでURLがすべてhttpsになりますよね。 そこでリダイレクトの設定が必要になります。 また、最初からhttpsでサイトを作っていたとしても、http... -
ONWA日記
フリーランスになって9年が経ちました。9年目にやってたこと・思ったこと
2020年6月1日で個人事業主になってからちょうど9年になりました。 開業届を提出したことになっている日が2011年6月1日なので、ちょうど9年ですね。 毎年振り返りを書こうと思っていたのですが、過去2年はまったく書いてなくて、3年前の記事が見つかりまし... -
ONWA日記
mixhostで運用しているサイトにお名前.comで取得したドメインを使ってサブドメインにBASEネットショップをオープンさせる方法
ネットショップが気軽に作れる「BASE」では、独自ドメインのサブドメインを設定できます。 これがいいと思って、運用しているサイトで独自ドメインを使ってショップを作ろうと思いました。 ただ、できるまで意外とつまづいたので、解決できたときのやり方... -
ONWA日記
カウンセリング通いを卒業してどうなった?変化の実感まとめ
2018年6月からカウンセリングに通っていました。 最初は1週間に1回、もしくは2週間に1回ぐらいでしたが、途中からは3〜4週間に1回ぐらいで、2019年12月まで定期的に行ってました。 カウンセリングしてもらうのと同時に、その場所でカウンセリングについて... -
ONWA日記
Pinterestアカウントが停止されてから再開までの流れ
運営しているサイト「ノマド的節約術」では、Pinterestのアカウントも運用している(していただいている)のですが、先日気づいたらアカウント停止になっている事件がありました! 【停止するとマイページすら開けない】 Pinterestのページを開いたら「あな...