6月3日は何の日?記念日・誕生日・誕生花・誕生日の有名人・歴史・星座のまとめ

スポンサーリンク
6月3日は何の日?記念日・誕生日・誕生花・誕生日の有名人・歴史・星座のまとめ
スポンサーリンク

6月3日は何の日?

6月3日は、6月がはじまって3日目。
年始から154日目(うるう年では155日目)にあたり、年末までは211日あります。

そんな6月3日の記念日や行事を一覧にしてみました。

  • 水事(すいじ)無しの日
  • ポンコツの日
  • ケロミンの日
  • 測量の日
  • ウェストン記念日
  • 雲仙普賢岳祈りの日
  • くるみパンの日
  • みたらしだんごの日
  • ビースリーの日

6月3日といえば、刑事ドラマ『相棒』の第1作目が放送された日ですね。
2000年から相棒シリーズがスタートしました。

基本的に1話完結のストーリーになっているので、途中からでも観やすいドラマです。

私は、右京さんのバディが神戸くんだった時期によく観ていました!
神戸くんはseason7の最終話からseason10の最終話まで出演しています。

…なんだか最初から相棒を観たくなってきました。

水事(すいじ)無しの日

6月の毎週水曜日は「水事(すいじ)無しの日」。
株式会社コスモライフが制定した記念日です。

水事とは、飲み水に関わる水まわりの家事のこと。

記念日を通じて、水事の負担軽減にウォーターサーバーが役立つことを知ってもらいたいという思いが込められています。

6月は別名「水無月」であることから、毎週水曜日を記念日にしていますよ。

水まわりの家事を少しでも減らしたいのであれば、ウォーターサーバー導入を考えてみるのもいいですね。

ポンコツの日

6月3日は「ポンコツの日」。
株式会社エイティーフィールドの青木勉氏が制定した記念日です。

青木氏は仕事はできるものの、誤字脱字などが多いことからポンコツプロデューサーとして「P青木」とも称されています。

記念日には、音楽イベント「P青木のひとり生誕祭」が開催されますよ。

ケロミンの日

6月3日は「ケロミンの日」。
有限会社トゥロッシュが制定した記念日です。

ケロミンとは、パペットの口の開き加減で音の高さが変わる楽器のこと。
カエル型であることから、ケロミンという名前がつけられました。

音の高さの違いを体感できるため、音感教育などにも生かせそうですね。

ケロ(6)ミ(3)ンという語呂合わせが、日付の由来になっています。

測量の日

1949年6月3日に、基本測量や公共測量の定義などを定めた「測量法」が公布されました。

これにちなんで、同日を「測量の日」としています。
1989年に定められた記念日です。

記念日を通じて、測量・地図への関心を深めてほしいという思いが込められています。

ウェストン記念日

6月3日は「ウェストン記念日」。
日本アルプスを初めて踏破したイギリス人宣教師のウォルター・ウェストンをしのび、制定された日です。

長野県上高地の梓川河畔にあるウェストン碑の前では、献花・記念講演・合唱などが行われます。

雲仙普賢岳祈りの日

1991年6月3日、長崎県の島原半島にある雲仙・普賢岳で大火砕流が発生しました。

これにちなんで、同日を「雲仙普賢岳祈りの日」としています。
犠牲者を悼む日ですよ。

大火砕流の発生時刻である午後4時8分にサイレンを鳴らし、黙とうが行われます。

くるみパンの日

毎月3日は「くるみパンの日」。
カリフォルニアくるみ協会が制定した記念日です。

くるみはビタミンやミネラルなどが多く含まれており、健康にもいい食材。

健康のためにくるみパンを食べてみるのもいいですね。

みたらしだんごの日

毎月3日・4日・5日は「みたらしだんごの日」。
山崎製パン株式会社が制定した記念日です。

み(3)たらし(4)だんご(5)の語呂合わせから、毎月3日・4日・5日を記念日にしていますよ。

記念日にちなんで、おいしいみたらしだんごが食べたいものです。

ビースリーの日

毎月3日は「ビースリーの日」。
株式会社バリュープランニングが制定した記念日です。

バリュープランニングが販売している、美脚ストレッチパンツ専門店「ビースリー」のPRを目的に制定された日ですよ。

ビースリーは以下の3つの「Better」がコンセプトになっています。

  • Fit Better
  • Feel Better
  • Look Better

3つのBからとって、毎月3日を記念日にしています。

6月3日の誕生花

クローバー

花言葉:約束・幸運・私を思って・復讐

アジサイ

花言葉:辛抱強さ・移り気・無情・冷淡・高慢

スイカズラ

花言葉:愛の絆・友愛・献身的な愛

アマ

花言葉:感謝・単純・あなたの親切が身にしみる

6月3日の誕生石

ムーンストーン

石言葉:純粋な愛・健康・長寿・富貴

シトリン

石言葉:愛する喜び・元気な心・繁栄

6月3日生まれの有名人やアニメキャラ

6月3日生まれの有名人

生年(西暦)名前職業・補足
1534年細川幽斎戦国武将・歌人
1726年ジェームズ・ハットン地質学者
1864年ランサム・E・オールズオールズモビル創業者
1897年島津保次郎映画監督
1935年木村勉ラーメンチェーン店『天下一品』創業者
1963年唐沢寿明俳優
1969年畠山鎮将棋棋士
1983年福士誠治俳優
1985年ルーカス・ハレルプロ野球選手
1986年ザック・ラッツメジャーリーガー
1987年長澤まさみ女優
1987年やくしまるえつこミュージシャン
1988年柳下大俳優
1988年三浦翔平俳優
1989年潘めぐみ声優
1991年廣瀬大介俳優・声優
1992年加藤貴之プロ野球選手
1994年ザカオYouTuber(フィッシャーズ)
1995年齊藤大将プロ野球選手
1998年ゆうたろうモデル
2001年松浦愛弓女優・声優

6月3日生まれのキャラクター

生年(西暦)名前登場作品
乾 貞治漫画・アニメ『テニスの王子様』
今吉 翔一漫画・アニメ『黒子のバスケ』
中谷 仁亮漫画・アニメ『黒子のバスケ』
入達 遊太漫画・アニメ『斉木楠雄のΨ難』
セドル漫画・アニメ『トリコ』
寺原 拓哉漫画・アニメ『火ノ丸相撲』
ムース漫画・アニメ『ONE PIECE』
フランツ・フォン・シュトレーゼマン漫画・アニメ『のだめカンタービレ』
松浦 遊漫画・アニメ『ママレード・ボーイ』
雛森桃漫画・アニメ『BLEACH』
チャーミー・パピットソン漫画・アニメ『ブラッククローバー』
くるるっちアニメ『たまごっち! みらくるフレンズ』
千石撫子小説・アニメ『化物語』
レイヴェル・フェニックス小説・アニメ『ハイスクールD×D』
及川雫ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』
ジュサブプロスゲーム『ジルオール』
ラムレザル=ヴァレンタインゲーム『GUILTY GEAR Xrd -SIGN-』

6月3日にあった過去の出来事

西暦出来事
708年日本初の流通貨幣・和同開珎が発行される
1615年大坂城天守閣が炎上する
1839年清の官僚・林則徐が広東虎門でアヘンを公開処分。アヘン戦争を引き起こすきっかけになる
1883年隅田川で海軍カッター競漕大会を開催(日本初のボートレース)
1889年カナダ太平洋鉄道が大西洋岸から太平洋岸まで全通
1932年小津安二郎監督の『生れてはみたけれど』が封切り
1946年NHK番組『街頭録音』が放送開始
1951年NHKが日本橋三越でプロ野球の試合を実験的に実況テレビ中継
1954年学校給食法が制定される
1960年大島渚監督の映画『青春残酷物語』が封切り
1969年文化放送の深夜番組『セイ!ヤング』が放送開始
1983年阪急の福本豊が939盗塁の世界新記録を樹立
1983年ヤクルトの大杉勝男が日本球界初の両リーグ1,000本安打を達成する
1998年ドイツでエシェデ鉄道事故が発生
2000年テレビ朝日のドラマ『相棒』第1作が放送される
2001年札幌ドームが開業する
2012年オウム真理教の事件で特別指名手配されていた菊地直子が神奈川県相模原市において発見・逮捕される
2017年2017年6月ロンドンテロ事件が発生
2018年グアテマラのフエゴ山が噴火する

6月3日の星座

ふたご座

陽気なタイプが多い星座。おもしろいことが大好きなムードメーカー。好奇心旺盛な一方で、繊細な一面も。守護星は水星。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

柚木ゆうら

タイトルとURLをコピーしました