3月26日は何の日?
3月26日は、3月がはじまって26日目。
年始から85日目(うるう年では86日目)にあたり、年末までは280日あります。
そんな3月26日の記念日や行事を一覧にしてみました。
- カチューシャの唄の日
- サク山チョコ次郎の日
- プルーンの日
- 独立記念日(バングラデシュ)
3月26日といえば、北海道新幹線が開業した日ですね。
2016年に新青森駅〜新函館北斗駅間の運行がはじまりました。
北海道新幹線として有名なのは、はやぶさとはやて。
グリーンの車体が特徴的です。
東京駅から出発する場合は、はやぶさが有名ですね。
私も電車好きの子どもの影響か、はやぶさを見るとテンションが上がります!
いつか新幹線で北海道に上陸したいものです。
カチューシャの唄の日
1914年3月26日に、芸術座がトルストイの『復活』の初演を行いました。
劇中歌として歌われた「カチューシャの唄」が大流行したことにちなんで、同日を「カチューシャの唄の日」としています。
歌詞にある「カチューシャかわいや わかれのつらさ」というフレーズは、流行語にもなりましたよ。
サク山チョコ次郎の日
3月26日は「サク山チョコ次郎の日」。
株式会社正栄デリシィが制定した記念日です。
サク山チョコ次郎とは、サクサクビスケット・ミルクチョコレート・ミルククリームを組み合わせた一口チョコビスケットのこと。
記念日を通して、サク山チョコ次郎の楽しさやおいしさを知ってもらいたいという思いが込められています。
サ(3)ク山チョコ次郎(26)の語呂合わせが、日付の由来になっていますよ。
今日のおやつに悩んだら、サク山チョコ次郎に決まりですね!
プルーンの日
毎月26日は「プルーンの日」。
サンスウィート・インターナショナル日本支社が制定した記念日です。
プルーンの魅力をたくさんの人に知ってもらい、食べてもらいたいという思いが込められた日ですよ。
プ(2)ルーン(6)の語呂合わせから、毎月26日を記念日にしています。
美容や健康にもいいとされているプルーン。
そんなプルーンを意識して食べてみる日にしてもいいかもしれませんね。
独立記念日(バングラデシュ)
1971年3月26日に、バングラデシュがパキスタンから分離独立しました。
これにちなんで、バングラデシュでは同日を「独立記念日」としています。
3月26日の誕生花
プリムラ・オブコニカ
花言葉:神秘な心・青春の美しさ・しとやかな人
ハナニラ
花言葉:星に願いを・耐える愛・悲しい別れ
シュンラン
花言葉:控えめな美・飾らない心・清純・気品
3月26日の誕生石
アクアマリン
石言葉:聡明・勇敢・信頼・世界を知る
ルチルクォーツ
石言葉:幸運・色褪せぬ愛・正しい評価・豊かさ
3月26日生まれの有名人やアニメキャラ
3月26日生まれの有名人
生年(西暦) | 名前 | 職業・補足 |
---|---|---|
1246年 | 日興 | 僧侶 |
1795年 | 黒田斉清 | 筑前福岡藩第10代藩主 |
1898年 | ルドルフ・ダスラー | プーマ創業者 |
1932年 | 野村沙知代 | タレント |
1944年 | ダイアナ・ロス | 歌手 |
1948年 | スティーヴン・タイラー | ミュージシャン(エアロスミス) |
1952年 | 天野喜孝 | 画家・イラストレーター |
1954年 | 井上和彦 | 声優 |
1963年 | 京極夏彦 | 小説家 |
1971年 | 安野モヨコ | 漫画家 |
1973年 | ラリー・ペイジ | Google創設者 |
1973年 | マックン | タレント(パックンマックン) |
1975年 | 石塚義之 | タレント(アリtoキリギリス) |
1979年 | 上原ひろみ | ジャズピアニスト |
1983年 | 丸山桂里奈 | 元プロサッカー選手 |
1985年 | キーラ・ナイトレイ | 女優 |
1987年 | YUI | 歌手 |
1990年 | 高木雄也 | アイドル(Hey! Say! JUMP) |
1990年 | 柳楽優弥 | 俳優 |
1991年 | 笠原光希 | ミュージカル俳優 |
1994年 | 渡辺麻友 | 女優(元AKB48) |
1996年 | 鍬原拓也 | プロ野球選手 |
1998年 | 宮原知子 | フィギュアスケート選手 |
3月26日生まれのキャラクター
生年(西暦) | 名前 | 登場作品 |
---|---|---|
1966年 | 赤木軍馬 | 漫画・アニメ『F-エフ』 |
– | 冴羽 獠 | 漫画・アニメ『シティハンター』 |
– | 谷崎 ナオミ | 漫画・アニメ『文豪ストレイドッグス』 |
– | つる | 漫画・アニメ『ONE PIECE』 |
– | 二宮さん | 漫画『バクマン。』 |
– | 松平 親雄 | 漫画・アニメ『テニスの王子様』 |
– | 宍田獣郎太 | 漫画・アニメ『僕のヒーローアカデミア』 |
– | 赤松楓 | ゲーム『ニューダンガンロンパV3 みんなのコロシアイ新学期』 |
– | バランス/テンビンゴールド | スーパー戦隊シリーズ『宇宙戦隊キュウレンジャー』 |
3月26日にあった過去の出来事
西暦 | 出来事 |
---|---|
1681年 | 徳川綱吉が護国寺を創建 |
1784年 | 福岡藩の藩校修猷館(東学問稽古所)が開館 |
1925年 | 普通選挙法が成立 |
1948年 | 平野力三らが社会革新党を結成 |
1950年 | XA2D-1 スカイシャーク艦上攻撃機が初飛行を行う |
1958年 | ナンシー梅木が日本人初のアカデミー助演女優賞を受賞 |
1966年 | 富山県で日本初の「登山届出条例」が公布 |
1969年 | 航空自衛隊の自動警戒管制組織(バッジ・システム)が始動 |
1971年 | 東パキスタンがバングラデシュとして独立 |
1971年 | 多摩ニュータウンで第一次入居がはじまる |
1975年 | 生物兵器禁止条約が発効 |
1978年 | 成田空港管制塔占拠事件が発生 |
1978年 | 社会民主連合が成立 |
1998年 | 西武池袋線・営団地下鉄(現在の東京地下鉄)有楽町線飯能-新木場で相互乗り入れ開始 |
2001年 | 静岡県小笠山総合運動公園スタジアム(エコパスタジアム)が完成・開場 |
2011年 | ヴィクトワールピサがドバイワールドカップを制覇(日本馬としては史上初) |
2016年 | 北海道新幹線新青森駅-新函館北斗駅間が開業 |
2016年 | icscaとSuicaの相互利用を開始 |
3月26日の星座
おひつじ座
好奇心旺盛なタイプが多い星座。行動力がある反面、熱しやすく冷めやすいところも。守護星は火星。