3月27日は何の日?
3月27日は、3月がはじまって27日目。
年始から86日目(うるう年では87日目)にあたり、年末までは 279日あります。
そんな3月27日の記念日や行事を一覧にしてみました。
- 世界演劇の日
- さくらの日
- 祈りの日
- 仏壇の日
- 国軍記念日(ミャンマー)
3月27日といえば、七十二候のひとつ「桜始開(さくらはじめてひらく)」に重なる時期ですね。
そろそろ、桜の花が咲きはじめる頃です。
お花見シーズンがはじまるのでワクワクしてきます!
世界演劇の日
1962年3月27日に第1回のシアター・オブ・ネイションズが開催されました。
これにちなんで、同日を「世界演劇の日」としています。
国際演劇協会が制定した記念日です。
世界の国々が、舞台芸術を通して平和を願う日にしてほしいという思いが込められていますよ。
さくらの日
3月27日は「さくらの日」。
1992年に日本さくらの会が制定した記念日です。
記念日を通して、桜への関心を高め、花と緑の豊かな国土を作っていってほしいという思いが込められていますよ。
咲くの語呂合わせで3×9=27になることが、日付の由来になっています。
時期的にもそろそろ桜が咲いてくる頃。
記念日にちなんで、桜を眺めながらおいしいものでも食べたいところですね。
祈りの日
3月27日は「祈りの日」。
全日本宗教用具協同組合が制定した記念日です。
宗教用具を通じて、祈りの文化を広めてほしいという思いが込められた日ですよ。
「諸国の家ごとに佛舎(ほとけのみや)を作り、即ち佛像と経とを置きて礼拝供養せよ」という詔が『日本書紀』に記載されています。
その日が当時の暦で3月27日にあたることが、日付の由来になっていますよ。
仏壇の日
毎月27日は「仏壇の日」。
全日本宗教用具協同組合が制定した記念日です。
仏壇(ぶつだん)とは、仏教において仏を祀る壇のこと。
寺院の仏堂において仏像を安置する壇も含まれます。
ちなみに、この日の3月27日も仏壇の日。
毎年3月27日には、大須観音で仏壇供養祭が行われます。
国軍記念日(ミャンマー)
1945年3月27日、ビルマ国民軍が日本の占領軍に対する一斉蜂起を開始しました。
これにちなんで、ミャンマーでは同日を「国軍記念日」としています。
ミャンマーの祝日になっていますよ。
3月27日の誕生花
ムスカリ
花言葉:明るい未来・通じ合う心・希望
ジギタリス
花言葉:熱愛・隠されぬ愛・健康的・不誠実
ブライダルベール
花言葉:願い続ける・幸福・豊かさ・鮮やかな人・花嫁の幸福
3月27日の誕生石
アクアマリン
石言葉:聡明・勇敢・信頼・世界を知る
パープル・ジルコン
石言葉:安らぎ・平和・成功・永遠
クリソプレーズ
石言葉:変わらぬ愛・安息・豊かな実り・奇跡
3月27日生まれの有名人やアニメキャラ
3月27日生まれの有名人
生年(西暦) | 名前 | 職業・補足 |
---|---|---|
1730年 | 丹羽高庸 | 第9代二本松藩主 |
1824年 | 久邇宮朝彦親王 | 皇族 |
1845年 | ヴィルヘルム・レントゲン | 物理学者(X線の発見者) |
1850年 | 清浦奎吾 | 第23代内閣総理大臣 |
1860年 | 中村鴈治郎(初代) | 歌舞伎役者 |
1886年 | ミース・ファン・デル・ローエ | 建築家 |
1901年 | 佐藤栄作 | 第61-63代内閣総理大臣(非核三原則を提唱) |
1961年 | 松本孝弘 | ギタリスト(B’z) |
1963年 | クエンティン・タランティーノ | 映画監督 |
1970年 | マライア・キャリー | 歌手 |
1973年 | 青木さやか | お笑いタレント |
1978年 | 塙宣之 | お笑い芸人(ナイツ) |
1988年 | 内田篤人 | サッカー選手 |
1989年 | マット・ハービー | メジャーリーガー |
1989年 | 福山博之 | プロ野球選手 |
1992年 | 悠木碧 | 声優 |
1992年 | 運天ジョン・クレイトン | プロ野球選手 |
1997年 | 高橋胡桃 | タレント・アイドル(アイドリング!!!27号) |
2000年 | 小川麗奈 | アイドル(こぶしファクトリー) |
2005年 | 市川染五郎(8代目) | 歌舞伎役者 |
3月27日生まれのキャラクター
生年(西暦) | 名前 | 登場作品 |
---|---|---|
– | 吉良イヅル | 漫画・アニメ『BLEACH』 |
– | 日向ハナビ | 漫画・アニメ『NARUTO』 |
– | 秋樽 桜備 | 漫画・アニメ『炎炎ノ消防隊』 |
– | 柿枝 鶫 | 漫画・アニメ『ミスターフルスイング』 |
– | ドロンパ | 漫画・アニメ『オバケのQ太郎』 |
– | 佐倉 千代 | 漫画・アニメ『月刊少女野崎くん』 |
– | 佐々木 茂男 | 漫画・アニメ『ちびまる子ちゃん』 |
– | ハワード・メイスン | アニメ『機動戦士ガンダム00』 |
– | 桜守歌織 | ゲーム『アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ』 |
– | 紫京院ひびき | ゲーム・アニメ『プリパラ』 |
– | 村松さくら | ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』 |
3月27日にあった過去の出来事
西暦 | 出来事 |
---|---|
1912年 | アメリカに贈呈したサクラの苗木がワシントンD.C.のポトマック川のほとりに植樹される |
1926年 | 神戸有馬電気鉄道が設立 |
1926年 | 弘南鉄道が成立 |
1933年 | 国際連盟に対し日本が正式に脱退を通告 |
1969年 | フジテレビのドラマ『男はつらいよ』が終了する |
1987年 | 三重県の国鉄伊勢線が第三セクター・伊勢鉄道に転換 |
1987年 | 国鉄佐賀線・志布志線が廃止 |
1992年 | 私鉄総連が春闘一斉ストライキを実施 |
1993年 | 上信越自動車道藤岡IC-佐久IC間が開通 |
1997年 | NTTがポータルサイト「goo」を開設 |
1999年 | 日産自動車がフランスのルノーと資本提携する |
2001年 | シーエス日本が設立 |
2003年 | 名古屋市営地下鉄上飯田線が開通 |
2005年 | プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスが千葉ロッテマリーンズに0対26で大敗 |
2006年 | 福岡県山田市とほか2町が合併して嘉麻市、熊本県本渡市・牛深市ほか8町が合併して天草市が発足 |
2006年 | ゆりかもめの有明駅-豊洲駅間が開業 |
2006年 | 近鉄けいはんな線生駒駅-学研奈良登美ヶ丘駅が開業 |
2015年 | 姫路城の平成の修理が終わり再公開される |
3月27日の星座
おひつじ座
好奇心旺盛なタイプが多い星座。行動力がある反面、熱しやすく冷めやすいところも。守護星は火星。