4月1日は何の日?記念日・誕生日・誕生花・誕生日の有名人・歴史・星座のまとめ

スポンサーリンク
4月1日は何の日?記念日・誕生日・誕生花・誕生日の有名人・歴史・星座のまとめ
スポンサーリンク

4月1日は何の日?

4月1日は、4月がはじまって1日目。
年始から91日目(うるう年では92日目)にあたり、年末までは274日あります。

そんな4月1日の記念日や行事を一覧にしてみました。

  • エイプリルフール
  • トレーニングの日
  • 携帯ストラップの日
  • 日本記念日協会創立記念日
  • 居酒屋で乾杯の日
  • 黒ラベルの日
  • グッドスーツの日
  • サントリー赤玉の日
  • はがねの日
  • 不動産鑑定評価の日
  • ビックリマンの日
  • WHOPPER®の日
  • オンライントレードの日
  • 熊本甘夏の日
  • トレーニングの日
  • 資格チャレンジの日
  • 釜飯の日
  • あずきの日
  • 省エネルギーの日

4月1日からは、新年度がはじまりますね。
入園・入学・入社など、新しいスタートを切る時期。

私も子どもの新学期の準備でバタバタすることが多いので、来年からは余裕を持って準備したいものです!

…と、毎年のように思っている時点でお察しですね。

エイプリルフール

4月1日は「エイプリルフール」。
エイプリルフールには、嘘をついてもいいとされている風習があります。

ただ、嘘といっても相手を傷つけるような内容はご法度。
相手をびっくりさせてもお互いに笑い合えるような、スマートなジョークがおすすめですね。

こう考えると、意外と頭を使うイベントかもしれません…!

トレーニングの日

4月1日は「トレーニングの日」。
エスポートミズノが募集した、スポーツ記念日のひとつです。

新年度がスタートする日にちなんで、ジョギングやフィットネスなどのトレーニングをはじめるきっかけにしてほしいという思いが込められていますよ。

気持ちも新たに、からだを動かす習慣をつけてみるのもいいですね。

携帯ストラップの日

1991年4月1日に、日本初となるストラップ用の穴が開けられた携帯電話「ムーバTZ-804」が発売されました。

これにちなんで、同日を「携帯ストラップの日」としています。
携帯ストラップ販売の代表的メーカーであるHamee(ハミイ)株式会社が制定した記念日です。

記念日には、携帯ストラップの販売イベントやストラップ供養などが行われますよ。

日本記念日協会創立記念日

1991年4月1日に日本記念日協会が創立されました。
これにちなんで、同日を「日本記念日協会創立記念日」としています。

日本記念日協会は、日本で唯一の記念日の総合情報機関。
記念日の聖地の選定や誕生日の丘の設置など、さまざまな活動を行なっていますよ。

2011年には記念日文化研究所を開設しました。

記念日に特化した機関があるなんて、なんだか素敵ですね。

居酒屋で乾杯の日

4月1日は「居酒屋で乾杯の日」。
NPO法人居酒屋甲子園が制定した記念日です。

記念日を通して、日本独自の居酒屋文化や乾杯文化をたくさんの人に広めてほしいという思いが込められていますよ。

年度のはじまりは飲み会も多くなる時期。
乾杯をする機会も増えるので、4月1日を記念日にしています。

黒ラベルの日

4月1日は「黒ラベルの日」。
サッポロビール株式会社が制定した記念日です。

黒ラベルとは、サッポロびん生にファンがつけた愛称のこと。
1989年には正式なブランド名になりました。

黒ラベルの原点であるサッポロびん生が発売された1977年4月1日にちなんで、同日を記念日にしています。

記念日にちなんで、黒ラベルで乾杯するのもいいですね。

グッドスーツの日

4月1日は「グッドスーツの日」。
青山商事株式会社が制定した記念日です。

自分に合ったグッドなスーツを着こなして、新しいスタートを切ってほしいという思いが込められていますよ。

よ(4)い(1)=グッドという語呂合わせが、日付の由来になっています。

4月1日といえば、新年度・入社・入学などで新たな生活がはじまる日。
自分にぴったりのスーツを着て、気持ちも新たにスタートを切りたいものですね。

サントリー赤玉の日

4月1日は「サントリー赤玉の日」。
サントリーワインインターナショナル株式会社が制定した記念日です。

1907年4月1日に赤玉ポートワインが発売されたことにちなんで、同日を記念日にしています。

赤玉ポートワインは、2017年に発売110周年を迎えました。
長い歴史を持つほど、たくさんの人に愛されているワインなんだなというのをしみじみ感じますね…!

はがねの日

4月1日は「はがねの日」。
一般社団法人全日本特殊鋼流通協会が制定した記念日です。

記念日を通して、鋼の価値をたくさんの人に知ってもらいたいという思いが込められていますよ。

1994年4月1日に全日本特殊鋼販売組合連合会から現在の全日本特殊鋼流通協会に改組したことにちなんで、同日を記念日にしています。

不動産鑑定評価の日

1964年4月1日に、不動産鑑定評価に関する法律が施行されました。

これにちなんで、同日を「不動産鑑定評価の日」としています。
公益社団法人 日本不動産鑑定士協会連合会が制定した記念日です。

記念日を通して、不動産を鑑定する業務や不動産鑑定士の社会的な役割を知ってほしいという思いが込められていますよ。

ビックリマンの日

4月1日は「ビックリマンの日」。
株式会社ロッテと大日本印刷株式会社による、ビックリマンプロジェクトが制定した記念日です。

ビックリマンチョコは、ウエハースとおまけシールがセットになったお菓子のこと。

ワンピースやドラゴンボール、進撃の巨人などいろいろな作品とコラボしているのでファンも楽しめるお菓子ですね。

「次は何とコラボするのかな?」とワクワクしてしまいます!

ビックリマンのコンセプトは人をビックリさせること。
コンセプトにちなんで、人を驚かせるエイプリフールを記念日にしています。

WHOPPER®の日

4月1日は「WHOPPER®の日」。
株式会社バーガーキング・ジャパンが制定した記念日です。

記念日を通して、WHOPPER®というハンバーガーのおいしさや魅力をたくさんの人に知ってもらいたいという思いが込められていますよ。

2014年には、バーガーキングは誕生から60周年を迎えました。

記念日にちなんで、バーガーキングでハンバーガーを食べる日にしてみるのもよさそうですね。

オンライントレードの日

1996年4月1日に、日本で初めて大和証券株式会社がオンライントレードを開始しました。

これにちなんで、同日を「オンライントレードの日」としています。
大和証券株式会社が制定した記念日です。

オンライントレードとは、インターネットでの株式の取り扱いのこと。
1996年4月1日にはミニ株式、6月24日には単元株の取り扱いを開始しました。

熊本甘夏の日

4月1日は「熊本甘夏の日」。
熊本県果実農業協同組合が制定した記念日です。

記念日を通して、熊本の甘夏のおいしさをたくさんの人に知ってもらいたいという思いが込められていますよ。

4月はちょうど熊本甘夏の販売量が増加し、本格的な需要期を迎える頃。
これにちなんで、4月1日を記念日にしています。

スーパーなどのお店で、熊本産の甘夏を探してみたくなりますね。

資格チャレンジの日

毎月1日は「資格チャレンジの日」。
資格取得の通信講座で知られる、株式会社フォーサイトが制定した記念日です。

いろいろな資格取得を通して、よりよい人生を目指してほしいという思いが込められていますよ。

月も変わって気持ちも新たになる1日。
資格取得を目指す、いいきっかけにもなりそうですね。

釜飯の日

毎月1日は「釜飯の日」。
釜のやを全国展開する株式会社 前田家・釜飯専門店 釜めしもようが制定した記念日です。

釜めしもようの創業日である1995年7月1日にちなんで、毎月1日を記念日にしていますよ。

あずきの日

毎月1日は「あずきの日」。
井村屋グループ株式会社が制定した記念日です。

あずきは、古事記の穀物起源神話にも書かれているほど、古くから食べられていたとされています。
そんなあずきを食べて、健康になってもらいたいという思いが込められた日ですよ。

省エネルギーの日

毎月1日は「省エネルギーの日」。
省エネルギー・省資源対策推進会議が制定した記念日です。

エネルギーを大切に使って、節約することを促す目的で定められた日ですよ。

そのほか、省エネルギーに関する記念日は以下のようにあります。

  • 2月:省エネルギー月間
  • 8月1日:夏の省エネ総点検の日
  • 12月1日:冬の省エネ総点検の日

4月1日の誕生花

クロッカス(黄)

花言葉:切望・青春の喜び・私を信じて

サクラ

花言葉:精神の美・優美な女性・純潔

マーガレット

花言葉:真実の愛・信頼・恋占い・心に秘めた愛・誠実・貞節

4月1日の誕生石

パイライト

石言葉:危険からの回避・恋の戯れ

水晶(クリスタル)

石言葉:会心・純粋・純真・繁栄・万物の調和

サンストーン

石言葉:幸福な日々・愛の祝福・正しい行い

4月1日生まれの有名人やアニメキャラ

4月1日生まれの有名人

生年(西暦)名前職業・補足
1220年後嵯峨天皇第88代天皇
1578年ウイリアム・ハーベー医学者(血液循環説を提唱)
1861年加藤友三郎第21代内閣総理大臣
1893年丹羽保次郎NE式写真電送装置(ファクシミリ)を開発
1920年三船敏郎映画俳優
1941年伊藤エミ歌手(ザ・ピーナッツ)
1941年浜田輝男北海道国際航空創業者
1954年平沢進ミュージシャン
1958年川上弘美小説家
1961年高橋克実俳優
1961年羽場裕一俳優
1961年スーザン・ボイル歌手
1980年竹内結子女優
1984年近藤さや香キャスター
1986年中村友梨香陸上競技選手
1989年大野雄大アーティスト(Da-iCE)
1989年クリス・ウィズロウメジャーリーガー
1991年シーザー・プエロプロ野球選手
1991年友永翔太プロ野球選手
1993年柴田阿弥キャスター・タレント
1994年Emmaファッションモデル
1998年日高優月アイドル
2000年岸本ゆめのアイドル
2000年柊くるみプロレスラー

4月1日生まれのキャラクター

生年(西暦)名前登場作品
1960年キン肉スグル漫画・アニメ『キン肉マン』
津上翔一特撮ドラマ『仮面ライダーアギト』
桜木花道漫画・アニメ『SLAM DUNK』
石崎了漫画・アニメ『キャプテン翼』
エスパー絽場漫画『遊☆戯☆王』
リーヤ漫画『赤ずきんチャチャ』
遠山 金太郎漫画・アニメ『テニスの王子様』
山田花太郎漫画・アニメ『BLEACH』
浅野 啓吾漫画・アニメ『BLEACH』
久南 白漫画・アニメ『BLEACH』
ウソップ漫画・アニメ『ONE PIECE』
カーシー漫画・アニメ『ONE PIECE』
ガマ吉漫画・アニメ『NARUTO』
ミフネ漫画・アニメ『NARUTO』
キング漫画・アニメ『七つの大罪』
山本 剛/td>漫画・アニメ『家庭教師ヒットマンREBORN!』
ボボボーボ・ボーボボ漫画・アニメ『ボボボーボ・ボーボボ』
面堂 終太郎漫画・アニメ『うる星やつら』
御坊茶魔漫画・アニメ『おぼっちゃまくん』
木之本桜漫画・アニメ『カードキャプターさくら』
パタリロ・ド・マリネール8世漫画・アニメ『パタリロ!』
桜花 蛮奉漫画『ミスターフルスイング』
四月一日君尋漫画・アニメ『xxxHOLiC』
夢野幻太郎メディアミックス『ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-』
大空あかりゲーム・アニメ『アイカツ!』
ハルアニメ『つり球』
古賀小春ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』

4月1日にあった過去の出来事

西暦出来事
803年征夷大将軍・坂上田村麻呂に志波城の築城命令
1772年明和の大火が起こる
1853年インドのボンベイと郊外を結ぶ鉄道が開業(アジア初の鉄道)
1867年パリ万国博覧会開幕
1873年郵便料金が全国均一になる
1893年碓氷峠越えの官設鉄道・横川駅-軽井沢駅が開業。高崎駅-直江津駅が全通
1897年伝染病予防法が公布
1907年寿屋(サントリー)が赤玉ポートワインを発売
1913年北陸本線が全通
1914年宝塚少女歌劇(現在の宝塚歌劇団)が初公演を行う
1918年北海道帝国大学が設立(現在の北海道大学)
1924年第1回選抜中等学校野球大会が開幕
1927年小田原急行鉄道・新宿駅-小田原駅が開業(現在の小田急小田原線)
1938年国家総動員法が公布
1940年勤労所得の源泉徴収がはじまる
1941年国民学校令施行。小学校を「国民学校」に改称
1943年第一銀行と三井銀行が合併して帝国銀行が発足
1946年アリューシャン地震が発生してアラスカ・ハワイを津波が襲来。初めて国際的に「Tsunami」の呼称が使われる
1947年教育基本法・学校教育法施行。6・3制の新学制を実施
1948年児童福祉法全面施行
1948年新制高等学校が発足
1949年東京証券取引所が設立
1951年沖縄の琉球列島米国民政府が琉球臨時中央政府を設立
1952年琉球政府が発足
1952年神戸放送が開局(現在のラジオ関西)
1953年保安大学校が開校(現在の防衛大学校)
1954年広島平和記念公園が完成
1954年琉球放送ラジオが開局
1955年ラジオ東京テレビが開局(のちのTBSテレビ)
1957年北海道初の民放テレビ局・北海道放送(HBC)テレビが開局
1959年売春防止法の罰則規定を施行
1959年東北地方初の民放テレビ局・東北放送が開局
1960年東海ラジオ放送が開局
1960年アメリカが世界初の気象衛星「タイロス1号」を打ち上げ
1962年高等専門学校が設置される
1964年日本の海外渡航が自由化
1964年日本初のワイドショーとなる『木島則夫モーニングショー』が放送開始
1965年朝日新聞夕刊にてサトウサンペイの4コマ漫画『フジ三太郎』が連載開始
1969年UHF(アナログ)を親局とする民放テレビ局が日本各地に開局
1976年アップルコンピュータがスティーブ・ジョブズとスティーブ・ウォズニアックにより設立
1977年日本教育テレビの社名が「全国朝日放送」になる(愛称・テレビ朝日)
1982年五百円硬貨が発行
1982年読売新聞朝刊にて植田まさしの4コマ漫画『コボちゃん』が連載開始
1984年三陸鉄道が開業
1985年日本電信電話公社が民営化してNTT(日本電信電話)発足
1985年日本専売公社が民営化して日本たばこ産業(JT)発足
1986年男女雇用機会均等法施行
1986年400ml献血と成分献血がスタートする
1987年国鉄が分割民営化してJRグループ7社が発足
1989年日本で消費税を導入(税率3%)
1991年東京都庁が千代田区丸の内から新宿区西新宿に移転。新東京都庁舎が開庁
1991年日本初の民間衛星テレビ局・WOWOWが本放送開始
1991年日本初となるストラップ用の穴が開けられた携帯電話「ムーバTZ-804」が発売
1994年フジテレビで朝の情報番組『めざましテレビ』放送開始
1996年東京国際展示場(東京ビッグサイト)が開場
1996年東京三菱銀行が発足
1996年国内初の商用検索サイト「Yahoo! JAPAN」がサービスを開始
1996年大和証券が日本初のインターネット株取引(オンライントレード)を開始
1997年日本の消費税率が3%から5%に増税
1997年テレビアニメ『ポケットモンスター』第1シリーズがテレビ東京系列で放送開始
2000年介護保険制度・成年後見制度施行(高齢化社会のための制度)
2001年三井住友銀行が発足
2001年世界で初めてオランダが同性結婚法を施行
2002年みずほ銀行・みずほコーポレート銀行が発足
2002年DV防止法が全面施行
2002年完全週5日制のゆとり教育スタート
2003年郵政事業庁が日本郵政公社になる
2004年日本航空が日本航空インターナショナル、日本エアシステムが日本航空ジャパンになる
1997年日本の消費税率が3%から5%に増税
2004年日本学生支援機構が設立
2006年地上デジタルテレビ放送がはじまっている地域の放送区域でワンセグが本放送開始
2009年教員免許の更新制度がはじまる
2011年日本テレビで朝の情報番組『ZIP!』放送開始
2012年スマートフォン向けマルチメディア放送「NOTTV」が開局
2014年日本の消費税率が5%から8%に増税
2015年『渋谷区男女平等及び多様性を尊重する社会を推進する条例』が渋谷区で施行
2016年日本の電力自由化が家庭用途まで適用される
2017年都市ガスの小売全面自由化が家庭用途まで適用される
2017年富士重工業が「SUBARU」に商号変更
2019年平成の次の元号を「令和」と菅義偉官房長官が発表

4月1日の星座

おひつじ座

好奇心旺盛なタイプが多い星座。行動力がある反面、熱しやすく冷めやすいところも。守護星は火星。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

柚木ゆうら

タイトルとURLをコピーしました