3月8日は何の日?記念日・誕生日・誕生花・誕生日の有名人・歴史・星座のまとめ

スポンサーリンク
3月8日は何の日?記念日・誕生日・誕生花・誕生日の有名人・歴史・星座のまとめ
スポンサーリンク

3月8日は何の日?

3月8日は、3月がはじまって8日目。
年始から67日目(うるう年では68日目)にあたり、年末までは298日あります。

そんな3月8日の記念日や行事を一覧にしてみました。

  • 国際女性デー
  • レモンサワーの日
  • スリッパを楽しむ日
  • ザンパの日
  • miwaの日
  • 残薬をへらす日
  • サヴァ缶の日
  • サンワの日
  • 紗の日
  • 町家の日
  • サワークリームの日
  • サぱの日
  • サバの日
  • 散髪の日
  • 三矢の日
  • 三板(サンバ)の日
  • 雅の日
  • 鯖すしの日
  • さやえんどうの日
  • 赤ちゃん&こども「カット」の日
  • ビールサーバーの日
  • みつばちの日
  • みやげの日
  • エスカレーターの日
  • 母子と助産師の日
  • 歯ブラシ交換デー
  • 生パスタの日
  • 信州地酒で乾杯の日
  • ミモザの日(イタリア)
  • 3月8日革命記念日(シリア)

語呂合わせしやすい日付のためか、記念日も多いですね!

特に、サバや散髪に関するものが多い印象を受けました。

国際女性デー

1904年3月8日にニューヨークで女性労働者が婦人参政権を要求し、デモを起こしました。
これにちなんで、3月8日を「国際女性デー」としています。

ほかにも、以下のような呼ばれ方をしていますよ。

  • 国際婦人の日
  • 国際婦人デー
  • 国際女性の日

ドイツの社会主義者であるクララ・ツェトキンが、国際社会主義者会議で「女性の政治的自由と平等のためにたたかう」記念の日とするように提唱したことが由来とされています。

レモンサワーの日

3月8日は「レモンサワーの日」。
サントリースピリッツ株式会社が制定した記念日です。

記念日を通して、レモンサワーをよりたくさんの人に楽しんでもらいたいという思いが込められていますよ。

レモンの心地よい酸(3)味と炭酸のパチパチ(8)が爽快に楽しめるという語呂合わせが、日付の由来になっています。

私はあまりお酒が得意ではないのですが、レモンサワーはジュース感覚で飲めるので好きです。

お酒が苦手な人でも飲みやすい点がうれしいですね。

スリッパを楽しむ日

3月8日は「スリッパを楽しむ日」。
ユニベール株式会社が制定した記念日です。

スリッパの履き心地のよさを知ってもらい、大切な人とスリッパを贈り合うきっかけにしてほしいという思いが込められた日ですよ。

スリ(3)ッパ(8)の語呂合わせが、日付の由来になっています。

私は冷え性で足元が冷えやすいため、家の中でもスリッパは欠かせない存在です。

せっかくなら、履いていて気分が上がるようなデザインのスリッパを選びたいですね。

ザンパの日

3月8日は「ザンパの日」。
有限会社 比嘉酒造が制定した記念日です。

琉球泡盛の「残波」をたくさんの人に飲んでもらいたいという思いが込められた日ですよ。

また、みんなで残波を飲み交わしながら、新たな気持で春を迎えてほしいという思いも込められています。

3と8でザンパと読む語呂合わせが、日付の由来になっていますよ。

残波は、泡盛が苦手な人や女性でも飲みやすいお酒です。
泡盛デビューにもぴったりですね。

miwaの日

3月8日は「miwaの日」。
株式会社 トライストーン・エンタテイメントが制定した記念日です。

シンガーソングライター・miwaの魅力をたくさんの人に知ってほしいという思いが込められた日ですよ。

mi(3)wa(8)の語呂合わせが、日付の由来になっています。

記念日にちなんで、毎年3月8日には特別なライブを行っていますよ。

残薬をへらす日

3月8日は「残薬をへらす日」。
株式会社 フリービットEPARKヘルスケアが制定した記念日です。

残薬とは、飲み忘れや飲み残しで出てしまう薬のこと。

そんな残薬を減らすことは、医療費削減にもつながります。
記念日を通して、残薬が減るようにしてほしいという思いが込められていますよ。

残(3)薬(8)と読む語呂合わせが、日付の由来になっています。

ついうっかり飲み忘れてしまうこともあるかも知れませんが、処方された分はしっかり飲みきるようにしたいものですね。

どうしても忘れてしまう場合は、100円ショップなどで買える薬ケースを使ってみるのもおすすめですよ。

1日分・1回分など薬を小分けに収納できるので、飲み忘れ防止にもなります。

サヴァ缶の日

3月8日は「サヴァ缶の日」。
一般社団法人東の食の会・岩手缶詰株式会社・岩手県産株式会社の3団体が制定した記念日です。

東日本大震災の復興を目指して、それぞれのサヴァ缶シリーズをたくさんの人に食べてもらいたいと制定された記念日ですよ。

3と8でサヴァと読む語呂合わせが、日付の由来になっています。

サヴァ缶は、サバのオリーブオイル漬けの缶詰のこと。
フランス語の「元気?=Ça va?(サヴァ)」が名前の由来になっています。

サヴァ缶を食べて、元気に1日を過ごしたいものですね!

サンワの日

3月8日は「サンワの日」。
サンワサプライ株式会社が制定した記念日です。

デスクなどのオフィス用品や、パソコン・周辺機器などを手がけるサンワサプライ株式会社のことをたくさんの人に知ってもらいたいという思いが込められていますよ。

3と8でサンワと読む語呂合わせが、日付の由来になっています。

紗の日

3月8日は「紗の日」。
ドギーマンハヤシ株式会社が制定した記念日です。

紗(さや)とは、2000年3月に発売されたペット用のおやつのこと。
ワンちゃんの口の大きさや、噛む力にあわせてちぎって与えられるのが特徴です。

そんな紗をたくさんの人に知ってもらいたいという思いが込められた日ですよ。

3と8で紗と読む語呂合わせが、日付の由来になっています。

町家の日

3月8日は「町家の日」。
京町家情報センターが制定した記念日です。

町家の伝統的価値をたくさんの人に知ってもらいたいという思いが込められた日ですよ。

3月をMarch(まーち)、8日を(や)として「まちや」と読む語呂合わせが日付の由来になっています。

記念日にちなんで、町家を通したイベントも開催されますよ。

サワークリームの日

3月8日は「サワークリームの日」。
中沢フーズ株式会社が制定した記念日です。

Nakazawaのサワークリームのおいしさをたくさんの人に知ってもらいたいという思いが込められていますよ。

3と8でサワーと読む語呂合わせが、日付の由来になっています。

サぱの日

3月8日は「サぱの日」。
日本サぱ協会が制定した記念日です。

サービスエリアのサとパーキングエリアのぱを合体させ、サぱとしていますよ。

全国の高速道路のサービスエリア・パーキングエリア・ハイウェイオアシスなどを利用して、その土地の文化や風土を愛してほしいという思いが込められた日です。

地域ならではの特産物やご当地メニューがあるので、サービスエリアやパーキングエリアは立ち寄るだけでおもしろいですよね!

もはや、サービスエリアやパーキングエリア巡りは旅行の醍醐味といっても過言ではありません。

サバの日

3月8日は「サバの日」。
株式会社 鯖やが制定した記念日です。

サバについてたくさんの人に関心を持ってもらい、サバについて深く考える日にしてほしいという思いが込められていますよ。

3と8でサバと読む語呂合わせが、日付の由来になっています。

記念日にちなんで、意識してサバを食べる日にしたいものです。

散髪の日

3月8日は「散髪の日」。
愛知県犬山市のヘアサロン「saloon hair(サルーンヘアー)」が制定した記念日です。

散髪を通して、身も心もスッキリしてもらいたいという思いが込められた日ですよ。
3と8で散髪と読む語呂合わせが日付の由来になっています。

記念日にちなんで、髪を切る日にするのもよさそうですね。

三矢の日

3月8日は「三矢の日」。
広島県安芸高田市が制定した記念日です。

味・品質・安全性など、自信を持ってすすめられる優良農産品を三矢ブランドとしています。

そんな三矢ブランドをたくさんの人に知ってもらいたいという思いが込められた日です。

3と8で三矢と読む語呂合わせが、日付の由来になっていますよ。

三板(サンバ)の日

3月8日は「三板(サンバ)の日」。
沖縄三板協会が制定した記念日です。

三板とは、代表的な琉球楽器のひとつ。
文字通り三枚の板を紐でつなぎ、指の間に挟んで打つ軽打楽器のことです。

そんな沖縄の楽器をたくさんの人に知ってもらいたいという思いが込められた日ですよ。

記念日には、三板の講習会やライブ活動などが行われます。

雅の日

3月8日は「雅の日」。
ホテル雅叙園東京が、2008年の創業80周年を記念して制定した日です。

3と8で「みやび」と読む語呂合わせが、日付の由来になっています。

鯖すしの日

3月8日は「鯖すしの日」。
創業100年を数える老舗のすし店、すし慶が制定した記念日です。

すし慶では、初代より鯖の棒すしを作り続けていますよ。
3と8でサバと読む語呂合わせが、日付の由来になっています。

さやえんどうの日

3月8日は「さやえんどうの日」。
和歌山県の農業協同組合連合会が制定した記念日です。

和歌山県のおいしいさやえんどうをたくさんの人に知ってほしいという思いが込められた日ですよ。

3と8でさやと読む語呂合わせが、日付の由来になっています。

ちょうど3月は、和歌山のハウスで作られるさやえんどうが最盛期を迎える時期。
スーパーなどで和歌山産のさやえんどうを探してみましょう!

赤ちゃん&こども「カット」の日

3月8日は「赤ちゃん&こども カットの日」。
1999年に赤ちゃん筆センター株式会社が制定した記念日です。

赤ちゃんとこども専門の理容室があることをたくさんの人に知ってもらいたいという思いが込められた日ですよ。

散髪の日にちなんで、3月8日を記念日にしています。

初めて赤ちゃんや子どもの髪を切るときに、専門のお店でカットしてもらえたら安心ですよね。

全国的にもっとお店が増えるとうれしいなと思いました。

ビールサーバーの日

3月8日は「ビールサーバーの日」。
茨城県ひたちなか市でビールサーバーの販売や、ビールサーバーのレンタルなどを手がける木村栄寿氏が制定した記念日です。

記念日を通して、ビールサーバーの点検や掃除をしてほしいという思いが込められていますよ。

3と8でサーバーと読む語呂合わせが、日付の由来になっています。

みつばちの日

3月8日は「みつばちの日」。
全日本蜂蜜協同組合と日本養蜂はちみつ協会が制定した記念日です。

みつ(3)ばち(8)の語呂合わせが、日付の由来になっていますよ。

日本では、600種類以上の植物にみつばちが訪れ、蜜を集めるというデータがあります。
みつばちはかなりの働き者なんですね!

みやげの日

3月8日は「みやげの日」。
全国観光物産振興協会が制定した記念日です。

み(3)や(8)げの語呂合わせが、日付の由来になっていますよ。

記念日にちなんで、観光協会によっては特産品のPRやイベントを開催することもあります。

エスカレーターの日

1914年3月8日、東京・上野の大正博覧会の会場に日本初のエスカレーターが設置され、運転試験が行われました。

これにちなんで、3月8日を「エスカレーターの日」としています。

今や当たり前になっているエスカレーターの存在ですが、意外とその歴史は長いんですね。

母子と助産師の日

3月8日は「母子と助産師の日」。
村松志保子助産師顕彰会と日本助産師会が制定した記念日です。

さん(3)ば(8)の語呂合わせが日付の由来になっていますよ。

記念日には、産婆・乳母の祖神として崇敬される高忍日売神社に全国各地の助産師が集い、イベントが開催されます。

歯ブラシ交換デー

毎月8日は「歯ブラシ交換デー」。
オーラルケア製品で有名なライオン株式会社が制定した記念日です。

歯ブラシって、毎日使うものなのですぐ毛先が開いてしまいますよね。
定期的に歯ブラシを交換して使う習慣をつけてほしいという思いが込められた日です。

歯ブラシの歯という頭文字が8になることから、毎月8日を記念日としていますよ。

毎月歯ブラシを交換するよう意識しておくと、忘れずにすみそうですね。

生パスタの日

毎月7日と8日は「生パスタの日」。
な(7)まパ(8)スタという語呂合わせが由来になっていますよ。

全国製麺協同組合連合会が制定した記念日です。
生パスタの魅力をもっと多くの人に知ってもらおうという思いが込められています。

記念日にちなんで、生パスタが食べたくなりますね…!

信州地酒で乾杯の日

毎月8日は、「信州地酒で乾杯の日」。
信州地酒で乾杯の日推進協議会が制定した記念日です。

乾杯のときに杯やグラスを重ね合わせて上から見た姿が、数字の8と似ていることから毎月8日を記念日にしています。

記念日を理由に、信州ならではの地酒を心おきなく楽しめますね!

ミモザの日(イタリア)

イタリアでは、3月8日が「FESTA DELLA DONNA(フェスタ・デッラ・ドンナ)」という女性の日になっています。

日頃の感謝を込めて、男性から女性へとミモザ(フサアカシア)を贈る日。
このことから「ミモザの日」としても知られています。

ミモザは、愛や幸福を呼ぶ花とされていますよ。

イタリアの行事ではありますが、いい香りのするミモザを大切な人に贈る日にしてもよさそうですね。

3月8日革命記念日(シリア)

1963年の3月8日に、シリアでクーデターが起こりバアス党が実権を掌握しました。

これにちなんで、シリアでは同日を「3月8日革命記念日」としています。
シリアの祝祭日になっていますよ。

3月8日の誕生花

ワックスフラワー

花言葉:思いの丈・繊細・可愛らしさ・気まぐれ

ニゲラ

花言葉:ひそかな喜び・深い愛・不屈の精神・夢の中で会いましょう

コブシ

花言葉:愛らしさ・友情・友愛・自然の愛・信頼

ブルースター

花言葉:信じあう心・幸福な愛・望郷・身を切る想い

3月8日の誕生石

アクアマリン

石言葉:聡明・勇敢・信頼・世界を知る

ルチルクォーツ

石言葉:幸運・色褪せぬ愛・正しい評価・豊かさ

3月8日生まれの有名人やアニメキャラ

3月8日生まれの有名人

生年(西暦)名前職業・補足
1714年カール・フィリップ・エマヌエル・バッハ作曲家
1804年アルヴァン・クラーク天文学者(望遠鏡製作者)
1922年水木しげる漫画家
1933年高木ブーコメディアン(ザ・ドリフターズ)
1958年しげの秀一漫画家(著『頭文字D』)
1970年桜井和寿ミュージシャン(Mr.Children)
1978年須藤元気格闘家
1984年平野佳寿プロ野球選手
1990年増田俊樹俳優・声優
1992年佐武宇綺アイドル・歌手(9nine)
1994年クリストファー・クリソストモ・メルセデスプロ野球選手
1994年髙地優吾アイドル(SixTONES)
1995年小嶋菜月アイドル(元AKB48)
1997年松井珠理奈アイドル(SKE48)
1997年櫻井紗季モデル・アイドル(東京パフォーマンスドール)
1998年山口乃々華ファッションモデル・女優・ダンサー(E-girls)
1999年石原彪プロ野球選手
2001年和田桜子アイドル(こぶしファクトリー)

3月8日生まれのキャラクター

生年(西暦)名前登場作品
エビス漫画・アニメ『NARUTO』
ガマ丸漫画・アニメ『NARUTO』
月島明光漫画・アニメ『ハイキュー!!』
ザンバイ漫画・アニメ『ONE PIECE』
不知吟士漫画・アニメ『東京喰種トーキョーグール:re』
フーゴ漫画・アニメ『進撃の巨人』

3月8日にあった過去の出来事

西暦出来事
1817年ニューヨーク証券取引所が発足
1891年日本正教会のニコライ堂が竣工
1903年東京・神田に新万世橋が開通
1904年ニューヨークで婦人参政権を求めるデモが起こる(国際女性デーのきっかけ)
1909年日本でメートル法・尺貫法に加え、ヤード・ポンド法も公認した改正度量衡法公布
1922年偕楽園が日本の史跡・名勝に指定される
1923年国際女性デーに赤瀾会が日本初の記念集会を開く
1935年忠犬ハチ公が渋谷駅前で衰弱死する
1947年国際通貨基金(IMF)が業務を開始
1954年日米相互防衛援助協定(MSA協定)が調印
1974年フランス・パリにシャルル・ド・ゴール国際空港が開港
1997年JR東西線が開業する
2014年マレーシア航空370便墜落事故が発生
2018年チリ、サンティアゴで日本を含めた11ヶ国が環太平洋パートナーシップ協定(TTP11)に署名

3月8日の星座

うお座

博愛主義で協調性のあるタイプが多い星座。堅実な一面も。穏やかで親しみやすい性格の持ち主。守護星は海王星。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

柚木ゆうら

タイトルとURLをコピーしました