7月といえば何?花火大会や夏祭りなどのイベント行事・バーゲンセールなど節約に役立つお得情報のまとめ

スポンサーリンク

7月といえば、本格的なサマーシーズンのスタート!
海水浴や花火、夏ならではのイベントが盛りだくさんです。

7月下旬には子供たちが夏休みを迎えるため、家族で旅行に出かけることもあるかもしれません。

スポンサーリンク

夏のボーナスが支給される時期

6月下旬から7月上旬は、夏のボーナスが支給される時期です。

夏のボーナス支給日が迫ってくると、ボーナスの金額や使い道を考えてウキウキする人が増えているかもしれませんが、まずはしっかりと家計管理をしてから買い物をしたいですね。

夏のレジャーに向けて、脱毛などでお肌の状態を整えるのもいいかもしれません。

参考:脱毛サロンのおすすめ
参考:脱毛クリニックのおすすめ

また将来のために、コツコツとお金を増やしていくのもいいですね。
夏のボーナス時期にお得な定期貯金も出ていますよ。

7月7日は七夕です

7月7日は、七夕ですね。

織姫と彦星が年に一度だけ天の川で会う星のお祭り。
七夕では笹竹を飾り、願いことを書いた短冊や折り紙を使った飾りなどを飾ります。

七夕は「五節句(ごせっく)」のひとつで竹の節句ともいわれています。

五節句の時期は季節の変わり目にあたるため、体調を崩しやすい季節です。

その時期ならではの植物を飾ることで、邪気を払うとされていますよ。

お中元を贈る時期

7月上旬は、お中元を贈る時期です。
一般的にお中元を贈る時期は7月1日~15日までですが、地域によって時期に差があります。

お中元選びを実店舗まで足を運んでできない場合は、オンラインショップのお中元特集を利用すると便利です。

梅雨が明けると本格的な夏がスタート

7月中旬ころには、全国的に梅雨明けを迎えます。
梅雨が明けると気温が上昇して、熱中症の注意が必要な時期になってきますよ。

こまめな水分補給と塩分補給を心がけて体調管理を万全にしましょう。

また外出の際は、日傘や帽子、サングラスなどを使って、強い日差しと紫外線対策を忘れないように出かけたいですね。

お盆を迎える時期

お盆は、先祖の霊を家に迎えて供養する日本独特の風習です。

お盆の時期は地域によって異なりますが、7月15日または8月15日を中心として行われます。

7月にお盆の時期を迎える地域はこちら。

  • 北海道函館
  • 石川金沢
  • 関東の一部

全国的にみると、8月にお盆を迎える地域が多いです。
しかし地域ごとで差があるため、結婚などで新生活を迎えた人は、地域の風習を確認しておきたいですね。

夏休みがスタートする時期

7月下旬から、子供たちは夏休みを迎えます。

夏休みの旅行計画や習い事、自由研究や宿題の対応と大変なことが多い時期ですが、一番頭を悩ませるのが子供のお昼ご飯ではないでしょうか。

共働き世帯が増えたこともあり、子供だけで留守番をする家庭も多くなっています。

栄養バランスを考えた料理が簡単にできるよう、コストコの冷凍食品なども使いながら準備したいですね。

旅行やウォーターレジャーが増える時期

7月上旬から中旬にかけて本州では海開きが行われ、海水浴やウォーターレジャーが楽しめるようになります。

夏の遊びを楽しむために、目的地はもちろん交通手段やホテル、旅先で使うグッズも事前に準備してお得に楽しみたいですね。

ホテルはお得に予約する

旅行の日程が決まったら、ホテルや旅館を早めに予約しましょう。

ホテルの比較ができるトリバゴなら安いホテルが見つかります。

またポイント利用を検討しているなら「楽天トラベル」や「じゃらん」もおすすめです。
そして宿泊予約サイトの「Expedia」も使いやすいですよ。

バーゲンセールなど夏物がお得になる時期

7月上旬は、夏物のバーゲンセールやクリアランスセールを開催しているお店がたくさんありますから、お得なタイミングで、サマーグッズを購入しましょう。

ちなみに、Amazonのセール「Amazonプライムデー」は、例年7月に開催されています。

とてもお得な日なので、見逃さないようチェックしていきたいですね。

花火大会・夏祭りが開催される時期

7月下旬から8月上旬は、全国各地で夏祭りや花火大会が開催されます。

花火大会には浴衣を着て行けると、風情があっていいですよね。

最近は浴衣も購入しやすい価格になってきましたが、保管場所に困ることもあります。
またデザインもすぐに古くなってしまうので、毎年違うデザインの浴衣をレンタルで楽しむのもおすすめです。

宅配レンタルで浴衣を借りることができるサービスもあるので、検討してみてはいかがでしょうか。

7月の食べ物でスタミナをつけよう

7月は急に暑い日が続くため、体調を崩しやすくなります。
夏の「土用の丑の日」には、ウナギを食べて活力をつけたいですね。

土用の丑の日は、年に何度かありますが日にちは毎年変わります。

夏時期の「土用の丑の日」は、7月中旬~下旬です。
カレンダーや店頭の告知を見て、季節の食養生を活かしましょう。

節電を心がけたい時期

7月は急に気温が高くなるため、節電に心がけたいですね。

電気代を減らすための心得を身につけたり、エアコンクリーニング、ガーデニングやすだれ、クールビズなどさまざまなアプローチで暑さ対策をしてみましょう。

また涼がとれるグッズや、商業施設のエアコンでクールシェアするのも、節電を心がけた快適な暮らし方になります。
ただし、体調が優れない時は無理のないように過ごしましょう。

熱中症予防に十分配慮することも、快適に過ごすために大切です。

夏の汗ケア・ビュティーケアを心がけよう

7月に入ると、夏の紫外線や日差し対策を十分したメイクやケアを心がけたいですね。

日焼け止めや日傘、UVカットのメガネ。
頭皮や首筋、目や唇を保護するクリームなどもそろえて日焼け対策をしましょう。

スキンケアと聞くとお金がかかるイメージがありますが、節約しながらでも十分なスキンケアが目指せます。

7月31日はアイスクリームがお得

7月31日は、人気のアイスクリーム店「サーティワン」のアイスクリームがとってもお得になる日です。

サーティワンでは、店名にちなんで毎月31日をサーティワンの日としています。
サーティワンの日は、アイスクリームがなんと31%オフになりますよ。

暑さが厳しくなる時期のアイスクリームは美味しが一段と増します。
家族や友達とぜひ利用したいですね。

スポンサーリンク
記念日のしおり編集部

この記事を書いた人

記念日のしおり編集部

タイトルとURLをコピーしました