7月は何の日がある?記念日の一覧まとめ
7月は、別名「文月(ふづき・ふみづき)」ともいいます。
この時期はちょうど稲の穂が含む月であることから、「含み月」「穂含み月」という意味を持っていますよ。
「秋初月(あきはづき)」や「七夜月(ななよづき)」といった別名もあります。
7月の日数は31日間。
海開き・富士山の山開き・七夕・祗園祭・海の日など、記念日や行事もいろいろあります。
花火大会や夏祭りが開催される時期でもありますね。
夏休みもはじまり、本格的なサマーシーズンの幕開けです。
このページでは、そんな7月の記念日についてまとめてみました。
7月1日
- 半夏生
- 新醸造年度の開始
- 山開き(富士山など)
- 海開き
- アマタケサラダチキンの日
- 壱岐焼酎の日
- 井村屋あずきバーの日
- ウォークマンの日
- 銀行の日
- クレジットの日
- 建築士の日
- 航空自衛隊安全の日
- 更生保護の日
- 国民安全の日
- こころの看護の日
- さしみこんにゃくの日
- JUNET記念日
- じゅんさいの日
- 東海道本線全通記念日
- 東京都政記念日
- 鉄スクラップの日
- テレビ時代劇の日
- 童謡の日
- ナビの日
- 函館港開港記念日
- 琵琶湖の日
- ファシリティドッグの日
- 弁理士の日
- ポイ活の日
- 名神高速道路全通記念日
- モラエス忌
- 郵便番号記念日
- あずきの日
- 資格チャレンジの日
- 釜飯の日
- 共和国記念日(ソマリア)
- 共和国記念日(ガーナ)
- ケティ コティ(スリナム)
- サー・セレツェ・カーマの日(ボツワナ)
- 中国共産党創立記念日(中華人民共和国)
- 独立記念日(ルワンダ)
- 独立記念日(ブルンジ)
- 香港特別行政府設立記念日(中華人民共和国)
7月1日といえば、海開き・山開きが行われる地域も多いですね。
海水浴や登山が楽しめる時期のスタートです!
熱中症に注意しつつ、海や山を楽しみましょう。
7月2日
7月2日はうどんの日ですね。
香川県には、農家が農繁期を終えた半夏生の頃にうどんを食べ、労をねぎらうという風習があります。
7月3日
- 塩と暮らしの日
- 涙の日
- 渚の日
- オロナミンCの日
- 七味の日
- 波の日
- ソフトクリームの日
- 通天閣の日
- 栃木市渡良瀬遊水地ラムサール条約登録記念日
- くるみパンの日
- みたらしだんごの日
- ビースリーの日
- 独立記念日(ベラルーシ)
7月3日はソフトクリームの日。
1951年7月3日、明治神宮外苑で行われたアメリカ独立記念日を祝うカーニバルで、日本で初めてコーンタイプのソフトクリームが販売されました。
記念日にちなんで、おいしいソフトクリームが食べたいものです!
7月4日
- 国際協同組合デー
- 滝修行の日
- 「なんしょん?」の日
- 恩納もずくの日
- ナナシーの日
- シーザーサラダの日
- ファッションお直しの日
- パソコンお直しの日
- 梨の日
- 那須の日
- 和服・洋服お直しの日
- みたらしだんごの日
- 独立記念日(アメリカ)
- ネイサンズ国際ホットドッグ早食い選手権(アメリカ)
- フィリピン・アメリカ友好記念日(フィリピン)
7月4日はシーザーサラダの日です。
シーザーサラダとは、ロメインレタスを主体にしたサラダのこと。
レタスとクルトンをフレンチドレッシングで和え、粉チーズをかけたものが主流ですよ。
せっかくなので、シーザーサラダを手作りしてみるのもいいですね。
7月5日
- 農林水産省発足記念日
- 穴子の日
- プラチナエイジの日
- セコムの日
- 江戸切子の日
- 名護の日
- ビキニスタイルの日
- みたらしだんごの日
- 長城清心丸の日
- 独立調印記念日(ベネズエラ)
- 独立記念日(アルジェリア)
- 独立記念日(カーボベルデ)
- 憲法記念日(アルメニア)
- ツィリルとメトジェイの日(チェコ)
7月5日は穴子の日ですね。
穴子とうなぎはよく似ていますが、うなぎよりも穴子はあっさりとしていて食べやすいですよ。
ビタミンA・ビタミンB類も豊富に含まれています。
7月6日
- サラダ記念日
- 公認会計士の日
- ナンの日
- ワクチンの日
- ピアノの日
- 零戦の日
- セコムの日
- メロンの日
- 手巻きロールケーキの日
- 独立記念日(マラウイ)
- 独立記念日(コモロ)
- 建国記念日(リトアニア)
- ヤン・フスの日(チェコ)
7月6日はサラダ記念日。
1987年に歌人・俵万智が発表した歌集『サラダ記念日』の一首にちなんだ日です。
各地で、サラダに関連したPRやイベントが行われます。
7月7日
7月7日といえば、七夕。
七夕飾りを飾り、短冊に願い事を書いて飾りつけする日です。
地域によっては、旧暦の7月7日にあたる日に七夕を行うところもありますよ。
7月8日
- チキン南蛮の日
- 七転八起の日
- 防犯カメラの日
- 豆乳で作ったヨーグルトの日
- 「なわ」の日
- ナイスバディーの日
- 中国茶の日
- なはの日
- 質屋の日
- 外務省開庁記念日
- ナンパの日
- 菌労感謝の日
- 歯ブラシ交換デー
- 生パスタの日
- 信州地酒で乾杯の日
7月8日は、豆乳で作ったヨーグルトの日。
1997年7月8日、トーラク株式会社が豆乳で作ったヨーグルトを発売したことにちなんだ記念日です。
豆乳で作ったヨーグルトは、乳製品を使っていないので乳アレルギーの人でも食べられます。
通常のヨーグルトの代替品としても使えますね。
7月9日
7月9日はジェットコースター記念日。
1955年7月9日に開園した東京の後楽園遊園地で、日本初のジェットコースターが登場しました。
絶叫好きにはうれしい記念日ですね。
とことんジェットコースターに乗ってみるのもいいかもしれません。
7月10日
- オイルフィルターの日
- Stop!迷惑メールの日
- 日本なまずの日
- くにさき七島藺の日
- ナオトの日
- 岡山県牛窓産 冬瓜の日
- ドットわん・犬の納豆の日
- クリエイトの日
- 潤滑油の日
- ブナピーの日
- ウルトラマンの日
- 納豆の日
- 指笛の日
- キャッシュレスの日
- スカイプロポーズの日
- Windows 10の日
- 糖化の日
- パンケーキの日
- アメリカンフライドポテトの日
- コッペパンの日
- 独立記念日(バハマ)
7月10日はブナピーの日ですね。
ブナピーとは、ブナシメジを品種改良して作られたホワイトぶなしめじのこと。
きのこ特有の苦味が少ないため、子どもでも食べやすいです。
ブナピーを使った料理に挑戦してみるのもいいですね!
7月11日
- 世界人口デー
- セブン-イレブンの日
- ロコモコ開きの日
- UDF(ユニバーサルデザインフード)の日
- ラーメンの日
- アルカリイオン水の日
- 真珠記念日
- 職業教育の日
- YS-11記念日
- VSOP運動の日
- ロールちゃんの日
- めんの日
- 革命記念日(モンゴル)
7月11日はラーメンの日です。
ラーメンを最初に食べた人物とされる水戸黄門の誕生日(新暦・1628年7月11日)にちなんで、この日を記念日にしています。
せっかくなので、おいしいラーメンが食べる日にしたいですね。
7月12日
- ラジオ本放送の日
- 人間ドックの日
- デコレーションケーキの日
- ドゥーワップの日
- 宇佐からあげの日(USA☆宇佐からあげ合衆国建国記念日)
- ひかわ銅剣の日
- 洋食器の日
- O157 堺市学童集団下痢症を忘れない日
- ローリング・ストーンズ記念日
- 育児の日
- パンの日
- 豆腐の日
- 独立記念日(サントメ・プリンシペ)
- 独立記念日(キリバス)
7月12日は人間ドックの日です。
1954年7月12日、国立東京第一病院で初めての人間ドックが行われたことにちなんだ記念日ですよ。
病気の早期発見・早期診療のためにも、人間ドックは積極的に受けたいものですね。
7月13日
- イーサン・ハントの日
- オカルト記念日
- 生命尊重の日
- ナイススティックの日
- 日本標準時制定記念日
- もつ焼の日
- 国家主権の日(モンテネグロ)
7月13日はもつ焼の日。
もつといえば、鳥獣肉の臓物のことですね。
暑い時期にもつ焼を食べると精がつきそうです!
記念日にちなんで、もつ焼を食べてみるのもいいかもしれません。
7月14日
- しんぶん配達の日
- 月でひろった卵の日
- 内視鏡の日
- ゼラチンの日
- ゼリーの日
- 検疫記念日
- ペリー上陸記念日
- 廃藩置県の日
- ひまわりの日
- 求人広告の日
- フランス建国記念日・パリ祭(フランス)
- 共和国記念日(イラク)
7月14日はゼリーの日です。
そろそろ暑さも本格的になってくるので、ゼリーがおいしい時期。
せっかくなので、ゼリー作りに挑戦してみるのもいいですね。
7月15日
- 中元
- 盆
- うらかわ夏いちごの日
- 内航船の日
- 世界ありがとうの日
- ホッピーの日
- 大阪港開港記念日
- ファミコンの日
- マンゴーの日
7月15日といえば、お中元を贈る時期。
贈り物を出すときは、月初めから15日ごろが目安ですよ。
お世話になった人や仕事で付き合いがある人に、心のこもった贈り物をしましょう!
7月16日
7月16日は盆送り火ですね。
送り火とは、盆に迎えた先祖の霊を送り出すためのもの。
焙烙にオガラを折って積み重ね、火をつけて燃やすのが一般的なやり方です。
7月17日
- 国際司法の日
- セントラル浄水器の日
- 理学療法の日
- 東京の日
- 漫画の日
- あじさい忌
- 減塩の日
- 国産なす消費拡大の日
- いなりの日
- 独立宣言記念日(スロバキア)
- 国王誕生日(レソト)
- 制憲節(韓国)
7月17日は東京の日。
江戸が「東京府」に改称されたことにちなんだ記念日です。
また、平安京から東京府へと首都機能が移された日でもあります。
1943年に東京府と東京市が統合されたことにより、現在の東京都になりました。
7月18日
7月18日は光化学スモッグの日ですね。
光化学スモッグは、健康に影響を及ぼすことがある大気汚染のひとつ。
夏場、暑い日の昼間に発生することが多いです。
光化学スモッグ注意報などが発令された場合は、外出を控えて、できるだけ屋内にいるようにしましょう。
7月19日
- おいしいラーメン 神座の日
- カープ黄金時代の幕開けの日
- サイボーグ009の日
- やまなし桃の日
- 女性大臣の日
- 戦後民主主義到来の日
- マッターホルン北壁登頂の日
- いいきゅうりの日
- 熟成烏龍茶の日
- クレープの日
- 共育の日
- 松阪牛の日
- 熟カレーの日
- シュークリームの日
- 食育の日
- 愛知のいちじくの日
- 革命記念日(ニカラグア)
- 殉教者の日(ミャンマー)
7月19日は女性大臣の日ですね。
1960年7月19日に中山マサが第一次池田勇人内閣の厚生大臣として入閣し、日本初の女性大臣になったことを記念した日です。
中山マサは、母子家庭への児童扶助手当支給を実現させた人物としても知られています。
7月20日
- 月面着陸の日
- 中小企業の日
- Tシャツの日
- 夏割りの日
- ハンバーガーの日
- 独立記念日(コロンビア)
7月20日はハンバーガーの日。
1971年7月20日に、日本初のハンバーガーチェーンとしてマクドナルドの日本1号店がオープンしました。
東京都・銀座の三越の中に、日本で初めてのマクドナルドができたなんて感慨深いですね。
7月21日
- 土用丑の日
- ナツイチの日
- 烏骨鶏の日
- ウェディングビデオの日
- 日本三景の日
- 自然公園の日
- 神前結婚記念日
- 破防法公布記念日・公安調査庁設置記念日
- ゆとりうむの日
- 木挽BLUEの日
- マリルージュの日
- 独立・建国記念日(ベルギー)
- 解放記念日(グアム)
7月21日は日本三景の日。
日本三景とは、江戸時代の儒学者・林春斎が『日本国事跡考』で絶賛した3つの景観のことをいいます。
松島・天橋立・宮島が日本三景として数えられていますよ。
美しいその景色を見ただけで、心が洗われそうですね。
7月22日
- 大暑
- 天ぷらの日
- 夏ふーふースープカレーの日
- ディスコの日
- ONE PIECEの日
- 円周率近似値の日
- 下駄の日
- ナッツの日
- 著作権制度の日
- カニカマの日
- ラブラブサンドの日
- デルちゃん誕生の日
- 禁煙の日
- 革命記念日(ガンビア)
7月22日はONE PIECEの日ですね。
1997年7月22日に『週刊少年ジャンプ』で『ONE PIECE』の連載がはじまりました。
今や、コミックスは100巻近く出ているのでおどろきです!
7月23日
- 海の日
- 文月ふみの日
- 日本歴代最高気温の日
- カシスの日
- 鮮度保持の日
- 米騒動の日
- 乳酸菌の日
- 不眠の日
- 国産小ねぎ消費拡大の日
- 天ぷらの日
- 7月23日革命記念日(エジプト)
- ルネッサンス・デー(オマーン)
7月23日は日本歴代最高気温の日。
2018年7月23日に、埼玉県熊谷で41.1℃を観測したことにちなんだ記念日です。
日本の最高気温を記録した日ですよ。
7月24日
- スポーツの日
- 河童忌
- セルフメディケーションの日
- スポーツアロマの日
- 劇画の日
- テレワーク・デイ
- 地蔵盆・地蔵会
- 地蔵の縁日
- 愛宕の縁日
- ブルボン・プチの日
- シモン・ボリバル・デー(エクアドル・ベネズエラ)
- パイオニア・デー(アメリカ)
7月24日はスポーツアロマの日です。
スポーツアロマは、運動の前後にアロママッサージを取り入れることでからだのコンディションを整える方法のこと。
普段の運動にも取り入れられそうですね。
7月25日
- ナブコの日
- 知覚過敏の日
- はんだ付けの日
- うま味調味料の日
- さいたま2020バスケの日
- 日本住宅公団発足記念日
- 体外受精の日
- 天神の縁日
- かき氷の日
- プリンの日
- 共和国記念日(チュニジア)
- 憲法記念日(プエルトリコ)
7月25日はかき氷の日です。
暑さも厳しくなってくる頃なので、かき氷がおいしい時期ですよね!
いろいろなシロップやトッピングを用意して、自分でかき氷を作るのも楽しいですよ。
7月26日
- うな次郎の日
- ナプロアースの日
- 幽霊の日
- ポツダム宣言記念日
- 日光の日
- 夏風呂の日
- 親子の日
- プルーンの日
- 独立記念日(リベリア)
- モンカダ兵営襲撃記念日(キューバ)
- 独立記念日(モルディブ)
7月26日は夏風呂の日です。
暑いとついシャワーで済ませがちになりますが、ゆっくり湯船に浸かると疲れの取れ方も違いますよ。
ぬるめの湯で、半身浴をしてみるのもいいですね。
7月27日
- スイカの日
- 政治を考える日
- ニキビケアの日
- お寝坊さんの日(フィンランド)
- 祖国解放戦争勝利記念日(朝鮮民主主義人民共和国)
7月27日はスイカの日です。
夏の果物といえば、スイカですよね!
そろそろスイカが旬になる時期。
記念日にちなんで、おいしいスイカが食べたいものです。
7月28日
- 地名の日
- 菜っ葉の日
- なにわの日
- 世界肝炎デー
- なにやろう?自由研究の日
- 独立記念日(ペルー)
- オラフ祭イブ(フェロー諸島)
7月28日は地名の日。
1992年にアイヌ語地名研究家・山田秀三が亡くなったこと、地名研究家・谷川健一の誕生日であることにちなんだ記念日です。
夏休みの自由研究に悩んだら、地名をテーマにしてみるのもいいかもしれませんね。
7月29日
- 永くつながる生前整理の日
- 七福神の日
- 福神漬の日
- 白だしの日
- アマチュア無線の日
- ふくの日
- Piknikの日
- クレープの日
- 肉の日
- オラフ祭(フェロー諸島)
- 全国タイ語の日(タイ)
- 国歌の日(ルーマニア)
7月29日は福神漬の日です。
夏といえば、カレー。
カレーといえば、福神漬。
相互効果で食が進みますね…!
7月30日
7月30日は生サーモンの日です。
サーモンといえば、刺身やお寿司の具としても知られていますね。
キングサーモン・アトランティックサーモン・トラウトサーモンなど、養殖されたサーモンは生食が可能です。
7月31日
- ビーチの日
- 土地家屋調査士の日
- トゥインクルレースの日
- クールジャパンの日
- パラグライダー記念日
- 蓄音機の日
- システム管理者感謝の日
- 菜の日
- ハワイ旗の日(ハワイ)
7月31日はパラグライダー記念日。
1988年7月31日に、北九州市で第1回パラグライダー選手権が開かれたことを記念した日です。
パラグライダーで鳥のように空を飛ぶことができたら、気持ちよさそうですね。