7月12日は何の日?記念日・誕生花・誕生日の有名人・歴史・星座のまとめ

スポンサーリンク
7月12日は何の日?記念日・誕生花・誕生日の有名人・歴史・星座のまとめ
スポンサーリンク

7月12日は何の日?

7月12日は、7月がはじまって12日目。
年始から193日目(うるう年では194日目)にあたり、年末までは172日あります。

そんな7月12日の記念日や行事を一覧にしてみました。

  • ラジオ本放送の日
  • 人間ドックの日
  • デコレーションケーキの日
  • ドゥーワップの日
  • 宇佐からあげの日(USA☆宇佐からあげ合衆国建国記念日)
  • ひかわ銅剣の日
  • 洋食器の日
  • O157 堺市学童集団下痢症を忘れない日
  • ローリング・ストーンズ記念日
  • 育児の日
  • パンの日
  • 豆腐の日
  • 独立記念日(サントメ・プリンシペ)
  • 独立記念日(キリバス)

7月12日はデコレーションケーキの日です。

クリームやフルーツで飾りつけられたデコレーションケーキは、眺めているだけでもワクワクと心が踊るもの。

見て楽しい・食べておいしいなんて、夢のような食べ物ですね。

私はあまり甘すぎるものは得意ではないのですが、無性にデコレーションケーキが食べたくなることがあります。

華やかな見た目には、不思議と欲しくなる魔法がかけられているのかもしれません。

記念日にちなんで、自分の手でデコレーションケーキを作ってみるのも楽しそうです。

ラジオ本放送の日

1925年7月12日、東京放送局がラジオの本放送を開始しました。

これにちなんで、同日を「ラジオ本放送の日」としています。

ちなみに、3月22日は「放送記念日」です。

ラジオの仮放送が行われたのは、1925年3月22日のこと。
仮放送が行われてから、約4ヶ月で本放送に至ったわけですね。

人間ドックの日

1954年7月12日、国立東京第一病院で初めての人間ドックが行われました。

これにちなんで、同日を「人間ドックの日」としています。
公益社団法人日本人間ドック学会が制定した記念日です。

人間ドックとは、病気の早期発見・早期診療を目的とした任意の健康診断のこと。
全身の健康チェックをしたいときに便利です。

記念日を通じて人間ドックを受けてもらい、病気の早期発見につなげてほしいという思いが込められていますよ。

人間ドックが気になるけど機会を逃しているという場合は、これをきっかけに受けてみるのもいいですね。

デコレーションケーキの日

2013年7月12日、一般社団法人日本ケーキデコレーション協会が設立されました。

これにちなんで、同日を「デコレーションケーキの日」としています。
同協会が制定した記念日です。

デコレーションケーキとは、スポンジケーキをクリーム・チョコレート・果物などで飾りつけたケーキのこと。
誕生日・クリスマス・結婚式などでよく用いられますね。

記念日を通じて、デコレーションケーキの美しさやおいしさなどの魅力をたくさんの人に知ってもらいたいという思いが込められています。

ドゥーワップの日

1981年7月12日に、第1回ジャパンドゥーワップカーニバルが開催されました。

これにちなんで、同日を「ドゥーワップの日」としています。
クログロドゥーワップ団が制定した記念日です。

ドゥーワップとは、コーラスのスタイルのひとつ。
ソロのバックに、リズミカルなハミング風のコーラスが絡むスタイルです。

記念日を通じて、ドゥーワップの魅力をたくさんの人に知ってもらいたいという思いが込められていますよ。

宇佐からあげの日(USA☆宇佐からあげ合衆国建国記念日)

2012年7月12日に、宇佐市からあげ探検隊が「USA☆からあげ合衆国」を建国しました。

これにちなんで、同日を「宇佐からあげの日(USA☆宇佐からあげ合衆国建国記念日)」としています。

宇佐からあげとは、醤油ベースで作られた秘伝のタレに漬けこんで下味をつけたからあげのこと。
大分県宇佐市は、唐揚げ専門店の発祥としても知られています。

記念日を通じて、宇佐からあげのおいしさをたくさんの人に知ってもらいたいという思いが込められていますよ。

からあげ好きとしては、ぜひとも宇佐からあげを食べてみたいものです!

ひかわ銅剣の日

1984年7月12日、島根県斐川町(現在の出雲市)の荒神谷から弥生時代の銅剣が発見されました。

その数はなんと、全国最多の358本!
発見された銅剣はすべて国宝に指定されました。

この出来事にちなんで、同日を「ひかわ銅剣の日」としています。

洋食器の日

7月12日は「洋食器の日」。
日本金属洋食器工業組合が制定した記念日です。

記念日を通じて、洋食器の美しさや優れた機能をたくさんの人に伝えたいという思いが込められていますよ。

ナ(7)イ(1)フ(2)という語呂合わせが、日付の由来になっています。

記念日にちなんで、オシャレな洋食器をそろえてみるのもいいかもしれませんね。

O157 堺市学童集団下痢症を忘れない日

1996年7月12日、腸管出血性大腸菌(O157)によって多数の学童が食中毒症状を発症し、児童3名が亡くなる出来事が起こりました。

これにちなんで、同日を「O157 堺市学童集団下痢症を忘れない日」としています。
堺市教育委員会が制定した記念日です。

O157堺市学童集団下痢症によって亡くなった方々を追悼し、出来事を風化させないために設けられた日ですよ。

ローリング・ストーンズ記念日

1962年7月12日、ローリング・ストーンズがロンドン・マーキークラブで初のライブを行いました。

これにちなんで、同日を「ローリング・ストーンズ記念日」としています。

ローリング・ストーンズといえば、イギリスの人気ロックバンドとしても有名ですね。

記念日にちなんで、ローリング・ストーンズの曲を聴いて過ごすのもよさそうです。

育児の日

毎月12日は「育児の日」。
兵庫県神戸市の株式会社 神戸新聞社が制定した記念日です。

社会全体で子育てについて考え、子育てしやすい環境づくりに取り組むきっかけの日にしてほしいという思いが込められていますよ。

育(いく=1)児(じ=2)と読む語呂合わせから、毎月12日を育児の日にしています。

記念日にちなんで、改めて「子どもとの向き合い方」を考えてみるのもいいかもしれませんね。

パンの日

毎月12日は「パンの日」。
パン食普及協議会が定めた記念日です。

1842年4月12日、江川太郎左衛門が日本で初めてパンのようなものを焼いたことが日付の由来になっていますよ。

パンの日以外にも、パンにまつわる記念日はいろいろあります。

記念日にちなんで、おいしいパンが食べたいものですね。

豆腐の日

毎月12日は「豆腐の日」。
日本豆腐協会が制定した記念日です。

豆腐には以下のような種類があります。

  • 絹ごし豆腐
  • 木綿豆腐
  • 充填豆腐
  • 寄せ豆腐

滑らかな食感を楽しみたいなら絹ごし、食べ応えのある豆腐を楽しみたいなら木綿といった感じに選ぶといいですね。

ちなみに、10月2日も豆腐の日ですよ。

せっかくなので、おいしい豆腐を食べたいものです。

独立記念日(サントメ・プリンシペ)

1975年7月12日、サントメ・プリンシペがポルトガルから独立しました。

これにちなんで、同日を「独立記念日」としています。
サントメ・プリンシペ民主共和国の祝日にもなっていますよ。

独立記念日(キリバス)

1979年7月12日、キリバスがイギリスから独立しました。

これにちなんで、同日を「独立記念日」としています。
キリバス共和国の祝日のひとつです。

7月12日の誕生花

パッションフラワー

花言葉:聖なる愛・信仰・隠し持った情熱・信じる心

ノコギリソウ

花言葉:勇敢・治癒・戦い

トルコキキョウ

花言葉:すがすがしい美しさ・優美・希望

ゼニアオイ

花言葉:初恋・古風な美人・温和・信念

7月12日の誕生石

ルビー

石言葉:不滅の愛・勝利・情熱・勇気・自由

ビキシバイト

石言葉:欲情を刺激

シトリン

石言葉:愛する喜び・元気な心・繁栄

7月12日生まれの有名人やアニメキャラ

7月12日生まれの有名人

生年(西暦)名前職業・補足
1394年足利義教室町幕府第6代将軍
1596年ミハイル・ロマノフモスクワ大公(ロマノフ朝創始者)
1730年ジョサイア・ウェッジウッド陶芸家
1824年ウジェーヌ・ブーダン画家
1854年ジョージ・イーストマン発明家(コダック創業者)
1884年アメデオ・モディリアーニ画家
1939年中村玉緒女優
1947年荒俣宏小説家・翻訳家
1954年古川享実業家
1959年片平なぎさ女優
1966年TAIJIミュージシャン・ベーシスト
1970年イ・ビョンホン俳優
1980年亘健太郎お笑いタレント(フルーツポンチ)
1984年南條愛乃声優
1989年中村里砂タレント・ファッションモデル
1991年亀田和毅プロボクサー
1992年石橋杏奈女優・タレント
1993年宮下舞花アイドル・歌手(放課後プリンセス)
1994年百田夏菜子アイドル・歌手(ももいろクローバーZ)
1995年平良拳太郎プロ野球選手
1997年マララ・ユスフザイ人権運動家(2014年ノーベル平和賞受賞)

7月12日生まれのキャラクター

生年(西暦)名前登場作品
1955年夜神 総一郎漫画・アニメ『DEATH NOTE』
1985年高田 清美漫画・アニメ『DEATH NOTE』
叶 修悟漫画・アニメ『おおきく振りかぶって』
木暮 公延漫画・アニメ『SLAM DUNK』
速水 凛香漫画・アニメ『暗殺教室』
リヒテンシュタイン漫画・アニメ『Axis powers ヘタリア』
桃山 みらいゲーム・アニメ『キラッとプリ☆チャン』

7月12日にあった過去の出来事

西暦出来事
645年皇極天皇の弟・軽皇子が即位し、第36代天皇・孝徳天皇になる
1635年江戸幕府が第3次鎖国令を布告。日本人の海外渡航および海外滞在者の帰国が禁止になる
1862年アメリカ合衆国で名誉勲章が制定される
1868年明治政府が飛騨県、兵庫県を設置する
1925年社団法人東京放送局がラジオ本放送を開始
1975年サントメ・プリンシペがポルトガルから独立する
1979年キリバスがイギリスから独立する
1984年島根県・荒神谷遺跡で多数の銅剣が発見される
1987年JR北海道・幌内線が廃止になる
1993年北海道南西沖地震が発生
1998年第18回参議院議員通常選挙が行われる
2002年使用済自動車の再資源化等に関する法律が制定
2005年モナコ大公アルベール2世の即位式が行なわれる
2013年東京証券取引所との経営統合により、大阪証券取引所の現物株式の取引が終了する

7月12日の星座

かに座

内気で人見知りなタイプが多い星座。細やかな気配りが得意で、愛情深い一面も。守護星は月。

スポンサーリンク

この記事を書いた人

柚木ゆうら

タイトルとURLをコピーしました